釣査レポート ~メンバーNao・Kanazawa・Takeshige・Jun~ | ツワモノどもが夢の跡

ツワモノどもが夢の跡

釣り人兼登山ダイエッター

皆様お疲れ様ですジュース


本日もGijieeブログをご覧いただきありがとうございます!


【今日のトピック  ~ズーボー祭~】


前日までの外房はワラサ・サンパクフィーバーが続いており、今日も期待出来そう!ということで、余裕な気持ちで大原港へデレデレ


11時に現地集合し、タックル準備・ドラグ調整など出船前スタンバイ。





受付を済ませ、抽選で釣座を決定。まさかのトモをゲット酔っ払い


天気も良く波風共に穏やか…気になるのは船長の一言『午前は全然ダメ』


さて、いよいよ出船です波





30分程走ると鳥の群が…キャスティングの同船者にヒラマサがヒット!




タグを打ってリリースされました。


釣り上げられた魚を目にし、俄然やる気が出てきたところで、表面を引いてきたメンバーKanazawa氏のジグに大きいヒラマサがアタック!


ジグに食い付く前にターンしてしまい、残念ながらヒットならずでしたが、あんな高速で追いかけてくるヒラマサの姿は初めて見ましたポーン


その後あちこちを走り回り…





ようやくメンバーTakeshige氏にヒット!





スロージギングでワラサゲットですちゅー





ワラサの後はヒラメもゲット!


そしてタイムアップゲロー


18:30頃に帰港し、大原港近くのファミレスで反省会となりました。


全体的に船中釣果は乏しかったですが、同船者の中には数を釣っている方もいました。


ベイトが小さく、ルアーも普段外房で一般的に使用されているものよりも小さいサイズを使用することが重要だったみたいです。


当方はズーボーでしたが、色々勉強になった釣行会で参加した意義は大きかったです。


今回外房初挑戦だったメンバーKanazawa氏も最後の最後までジグをしゃくり続け、頑張ってくれましたビリヤード


近いうちにリベンジ釣査に行きましょうキラキラ