皆様お疲れ様です☆
本日もGijieeブログをご覧いただきありがとうございます!
【今日のトピック ~天気に恵まれたが・・・~】
スマホの今月分データ使用容量を超えてしまったので、パソコンからのアップです。
11/28の外房は朝から風もなく凪でした!
当初は台風の影響で今回も中止を覚悟していましたが、フタを開けてみればこれまで体験したことがないほどの静かな外房の海でした。
最初は港から20分~30分くらいの近場で釣査開始。
ジギング初挑戦のメンバーKaoriにジグの投げ方やアクションの仕方を教えると、みるみる上達!
(今後の課題:次回ジギング釣査までに筋トレして腕力を鍛えましょう!)
メンバー全員で淡々とジグをシャクり続けますが・・・一向にアタリはありません。
船内もアタリが少なく、ミヨシ側でようやく待望のアタリが1つ。
(ヒラマサでした!)
そしてついにメンバーKiyamaにヒット!しかし惜しくもラインブレイクでした。
その後他船の情報を聞いて現場へ急行。
(後日わかりましたが、どうやら山正丸に教えてもらったようですね)
今度のポイントは船内で幾つのヒットがあり、ようやくJunにも待望の1本が!
ヒットルアーはメロン屋工房のサーチメタルSR170g(アカキン)
その後もアタリが続きますが、フッキングしなかったりラインブレイクしたり・・・
そして無念のタイムアップ。我がGijieeは1本ゲットで終わってしまいました。
しかし、天候も良く暖かったので釣りはとてもしやすく、メンバーの笑顔が沢山見れて楽しい釣査でした!(メンバーTakeshigeのロッドがポッキリ逝くアクシデントもありましたが・・・)
また来年の春ヒラマサシーズンでリベンジに行きましょう!!
あと、個人的な感想ですが、安いリーダーは買わない方がいいです・・・使い込んでも劣化が遅く、必ず良いものを選んだ方が賢明です。
釣ることが出来たはずの1本を確実にゲットしましょう!