皆様お疲れ様です。
本日もGijieeブログをご覧いただき、ありがとうございます!
9/27の釣査結果レポートをご紹介致します。
当日は14:00に江東区木場にある深川吉野屋さんへ集合。
天候等のコンディションは非常に悪い状況でしたが、14:30にいよいよ出船!!
最初のポイントは、港から20~30分程走ったところにあるアクアラインの通気口で有名な「風の塔」付近。
ここはシーバスのポイントとしても有名で、僕も何回か来たことがあります。
コマセ(寄せエサ)はイワシのミンチ、付けエサは青イソメと赤タン(イカを食紅で染めたもの)をセッティングして仕掛けを投入しますが・・・
全くアタリが無い・・・
その後、船は移動を繰り返し、川崎付近を探りますが、アタリが無いので一気に横浜沖まで大移動。
横浜沖でポイントをグルグル探し、再度仕掛けを投入。
来ました!アジです☆
大きさは15センチ~20センチほど。刺身やフライが美味しそうな綺麗な魚体でした!!
(ごめんなさい。今回は天候が悪く、船上は慌しかったので写真を撮る余裕がありませんでした。画像はありません・・・)
その後もメンバーでサバやアジを順調に追加☆
船内はバンバン釣れてましたが、あっという間に日没を迎えてしまいましたので、一路港を目指します。
波風が強く、帰港には相当時間がかかってしまいました。
木場に戻ったのは20:00。ほとんどの乗客がグッタリされていました・・・
【総評】
今回の釣査は、悪天候でとても慌しく、また船上のコンディションが非常に悪かったため、メンバーにのんびりマッタリ釣りをしてもらえなかったことが非常に残念でした。
・・・が、何とか魚の顔は拝めたのでお許しをいただければ幸いです。
次回は天候重視で企画していきたいと思います。