苦しみながら勝ち進んできたユース選手権も、とうとうベスト4をかけた戦いです。
試合が始まって約1分、ボランチから相手ディフェンスの裏に出たボールにゆうとが反応し、ディフェンスとの競り合いに勝って、ゴール!
あっけなく1点をゲットしました。
その後も優位に試合を展開し、前半15分にも左足で決めて2点目。
後半に入り、何度か攻め込まれる場面もありましたが、体を張った味方の守りでこれを凌ぎ、敵のオウンゴールで3点目。
その後も、ゆうとがループシュートで1点を追加し4点目。
結局5-0で勝ち、ゆうともハットトリックを達成することができました。
点差ほど差がある相手ではないと思うのですが、これがサッカーの難しいところかもしれません。
明日の準決勝の相手は、あの名古屋グランパスユース。
小学校の時の県大会も準決勝で対戦した相手です。
失敗を恐れず、目いっぱいチャレンジして欲しいです。
頑張れ!ゆうと!!