お店のクオリティーに差が有り過ぎ。
渋谷店はつくりが安っぽ過ぎる。
部屋の中が迷路みたいだ(笑)。
変なスポットライトが設置されていて
何に使うのか気になる。
それからあの煎餅布団みたいな、
風が吹くと飛んでいきそうなマットは
何とかして欲しい。
逆に赤坂は変に洗練され過ぎて
なんだか落ち着かない。
部屋に行くまでと、シャワールームを
往復すると、螺旋階段で目が回る。
薄暗いので、いつもベッドの脇の
段差につまづいたり、足をぶつける。
マジックミラーがあるとかいう噂も
気になる(笑)。
嬢のサービス内容にも差が有り過ぎ。
5人くらいに入ってみたけど、
2勝3敗ってところかなあ。
お店として、最低限これだけはやって
という内容はあるみたいだけど、
それ以外は嬢に任せられてるようだ。
だから未だに、ここの標準的な遊び方が
よくわからない(笑)。
多分、90分よりは120分で入ったほうが
勝率は上がるだろうけど、いかんせん
料金が高いので、賭けの要素が強くなる。
負けたときの心理的ダメージが大きい(笑)。
それだけに、勝ったときの喜びもまた
大きいので、つい通ってしまうんだなあ。