リンパドレナージュ | かっぴーのブログ

かっぴーのブログ

復活しました(^^)

本来リンパドレナージュというのは、

手足のむくみをとるための手技を

指すのだと、誰かに聞いた。


むくみというのはリンパ液が貯まっていて、

要はその流れを良くするために、リンパ節

などを刺激するということなんだそうだ。


脚の場合だと、ソケイ部にリンパ節が

たくさんあるらしく、そこをやさしくマッサージ

すると大変効果があるという。


それはもちろん男性でも女性でも原理は同じ

なので脚がむくんでいる男性にソケイ部の

マッサージをすることは、理に適っている。


しかし、男が妙齢の女性セラピストさんに、

ソケイ部を優しく擦られると、全く違う効果が

すみやかに発現することは想像に難くない。


そりゃもう、むくみなんてどうでもいいって

ことになるよね。


そういう理由で、メンズエステでは

リンパドレナージュという手技は、全然違う目的

の為に行われるようになったらしい。


但し、リンパドレナージュとメニューに書いて

あるからといって、予想したような結果に

ならなくても文句を言わないように(笑)。


おそらく来る時はきつかった靴がスカスカに

なって、足取りが軽くなったことに満足して

帰ろう。