本日2月2日は節分、そして

大安と寅の日が重なっている開運日

こういう日は宝くじを買ったり

お金のことについて考える日に

してるのですが、今回は後者💰


実行するにはまだ時間がかかるのですが

大事なお金をどう管理するか

考えました


今週末発売されるバレンタインジャンボも

気になりますが

勢いで行動しても良いことはありません

ゆっくり考えてどうするか決めます







さてさて、節分と言えば

恵方巻きびっくりマーク

食べるのも縁起物も大好きな私に

もってこいな行事指差し


去年は昼&夜に恵方巻きを食べました


今年は(特に意識してないですが)

去年以上のものになってしまいましたニコニコ





これ、今年買った恵方巻きです



海鮮入りの恵方巻きですが







お値段が2,592円‼︎‼︎

大丸札幌店にある「日本料理 なだ万」

の恵方巻きですキューン


恵方巻き商戦も激化してて

いつか豪華版も食べたいなーって

思っていたのですが


こちらの恵方巻き

18時半過ぎに半額になっていたのです照れ

1,300円弱なら…と

購入に至ったのです


しかし半額になるのには訳があって

この恵方巻きの消費期限が

2月1日20時まででした


だからこの恵方巻きは練習です爆笑

飲み会で言う0次会です

豪華な練習でしたが

しっかり西南西を向いて無言で

お願い事しながらいただきましたにっこり







翌日の今日は本番です




去年と同じく、セブンイレブンで

恵方巻き二種類買いました


お昼に左の和牛すき煮恵方巻きを

いただきました

変わり種で買ってみましたが

お値段の割に(900円弱)イマイチでしたが

しっかり御作法を守っていただきましたウインク



そして夜は右側の七品目の幸福恵方巻きと




六花亭の恵方巻き🍌


オーソドックスな恵方巻きから

変わり種、高級品、スイーツと

バラエティ豊かに取り揃えて

恵方巻き自分の欲望のままに

執り行った、2025年節分の備忘録でした爆笑