1日遅れですが
あけましておめでとうございます。
2025年もどうぞよろしくお願いします。

退院しました。
年末年始を病院で過ごすなんて
なんてレアケース

大晦日の夜は天ぷらそば
元日の朝はお雑煮や正月料理
夜はちらし寿司など、
正月気分を味わわせていただきました。
看護師さん、医療従事者の方には
頭があがりません。
ありがとうございました。

入院中は食事以外は基本寝てるだけですが
YouTube生配信ライブは堪能しました!



いつもだけど配信始まるカウントダウン、

テンション上がります爆笑



前半編、RAYSを特等席で見られて

嬉しかったおねがい

阿部ちゃんのハイタッチ🙌も久しぶり💚

衣装もヘアメイクもみんなキラッキラで

お似合いキューン

これが無料で楽しめるんだから

すごいことですよねびっくりマーク


ユニットシャッフルは

ガラライキュが一位だろうなと思ったけど

私は4人でやったHot Flowに一票指差し

○○神の集まり、笑ったわぁ〜

GLITCHのフリをラーメンの湯ぎりで

表現するふかこじは天才すぎる笑い泣き






すのちる使ったこれ、

めっちゃ可愛いですよねびっくりマーク

風呂桶どこかに売ってるのかなー?

湯もみの板が添えてあるのが

きゅんとしてしまうキューン

真似して飾りたい爆笑


ベストヒットメドレーは

カウコンを彷彿させる贅沢ラインナップ。


いやー、想像の上を用意してるよねニヤリ


私、今回のセトリ見た時に

Jr.時代の曲やデビュー後の曲が

少ないなって思ったんです。


少クラに出演していた時は

アルバム曲もパフォーマンスしてくれて

録画して手元においておけたの

嬉しかったんですよね。


このメドレーの時間でやってくれたらなーって

思っていたのですが

私の予想はまんまと外れました。


年始一番のパフォーマンスはD.D.

私はLock Onに一票入れましたが

惜しくも次点


このラインナップにLock Onを

入れたのってなんか意味あったのかなーって。


さっくんがJr.時代の歌だから

知ってるかなー?って心配していましたが


知ってるよ爆笑あなた達のファン

どれだけいると思ってるの⁈⁈


SnowManって謙虚だなって思うのは

こういう瞬間で。


2021年、スノマニ札幌公演時のMC


🩷「北海道の人〜⁈⁈」


振られるペンラを見て


🩷「結構いるねー!」


って、


遠く離れた北海道にも

ファンはたくさんいるよチュー


RAYS札幌公演時のMC


🩷「道外から来た人〜⁈⁈」

🩷「北海道の人〜⁈⁈」


いやいやまず、「北海道の人」でしょ爆笑


私、仕事で道内点々としてて

その土地に知り合いいますが、

SnowManのファン、めっちゃいるよー!

って情報くれるんです。


本州の人からすると

北海道ってすごく遠いイメージが

あるのかもしれないけど


北海道の地方に存在する、

SnowManを愛するスノオタを

信じてくださいびっくりマーク


なんて、年始早々熱弁をふるってしまいました。


素敵なライブをありがとうおねがい

120万人が視聴していたとのこと。

もはや5大ドームツアーじゃ間に合わないね。


今年は5周年のメモリアルイヤー

今年もSnowManに会えます⛄️💚

2025年、最幸の一年になります✨