SnowManドームツアー札幌公演から
一週間経ちました。
昨日からは名古屋ですね

今回もたくさんのスノオタを
魅了したことでしょう

名古屋のホテルも満室なのかな?
名古屋に行ったことないけど
(東海地方に行ったことがない)
美味しいものが多いのですよね。
大きいエビフライを食べてみたいと
ずっと思っていた。
ここ最近、食が細くなって
食べられないかもだけど。
…できる限り早く行きたいです。
札幌から名古屋までの数日の間に
SnowManの快挙が続々で
人気の凄まじさを改めて実感
しょっぴー💙めめ🖤
大賞の受賞おめでとうございます🎈🍾
授賞式でのお二人、
キラキラで潤々で素敵なお衣装だったな✨
ライブやるだけでも大変なのに
同時にいくつもの仕事を走らせてて
それを妥協なく全力でやって、
そして必ずファンファーストな言葉を
残してくれる

オタの推し続ける活力です

昨日は一緒にライブに行った友人と
打ち上げ🍺
メンバーが行ったお店ではありません。
小樽に行ったので、小樽で飲みました。
いつも阿部ちゃん1人なので
この日はこーじを連れて行きました💚🧡
これは推し方の一貫
夏にも行ったはつ花さんは
孤独のグルメで井之頭五郎さんが訪れたお店。
映画館でフライヤーを頂いた後に行ったので
フライヤーと一緒に写真撮りました
美味しいおでんをいただきました
ここからは舘様のブログについて。
正直驚きました。
私はSnowManが好きだから、
積極的にSNSを活用して彼らに関する
必要な情報を受け取りに行きます。
だから舘様の言及していることには
気が付かなかったんです。
目にはしていたのかもだけど
必要ないからスルーしていたんだと思う。
(記憶の片隅にもない)
舘様があれだけのこと言うんだから
相当なものだったのでしょうね。
SNSの使い方、自分も間違う時あるけど
ラウールも言っていた「リテラシー」って
大切だなって思ってます。
書く、読む、伝える、情報を受け取る能力
相手意識を大切にするコミュニケーションを
とりたいものです。
ほんの一部の人が大きな影響を及ぼし
これだけの話題にしてしまう。
この観点でもSNSって上手に使わねばって
自戒の念が湧くものです。