9月は三連休が2回続くから好き照れ
くっついてシルバーウィークになるのも好き照れ
秋の風景が好き照れ

ということで、9月一発目の三連休は
富良野&美瑛に行ってきました飛び出すハート





富良野美瑛はちょこちょこ行ってますが
秋に行くのは久しぶり。
秋の田園風景、素晴らしいんですよ〜
ラベンダー時期も良いけどね🪻
私は秋の富良野美瑛が好きです。

バイカーの友達と一緒に2泊3日、
1日目富良野、2日目美瑛に行きました🚗

バイカーの友達の目的は
四半世紀かけてやっとこさ開通した
美唄富良野線を通ること🛵

だから友達のバイクを追っかけながら
私は車を運転して向かいます💨

美唄富良野線、美唄に住んでる人にしては
富良野行くの近くなったけど、
それ以外の人の恩恵ってあるのかな?
数日前に早速熊が出たってニュースあったし
一抹の不安を抱えてましたが、
新しい道を通れるのは嬉しい照れ

カーナビが示さない道
信号がない道
天気も良くて気持ちの良いドライブでした指差し





休憩は芦別市にある三段の滝にて。

たくさんのバイカーと観光バスがいましたびっくり

高さは無いけど、岩とのコントラストが

美しい滝ですよキラキラ







富良野着後、フラノデリスでお茶しました。

ソフトクリームの機械が壊れてるとのことで

メニューのバラエティは激減してました。

そもそもそんなにメニュー数無いのに。


看板商品のプリンとドゥーブルフロマージュの

セットを食べましたが、

ドゥーブルが美味しくてびっくりしたびっくりマーク

ルタオのも美味しいけど、それ以上かもおねがい




富良野観光始めます指差し


ドラマ「北の国から」のロケ地巡り


私は道民ですが、ドラマみてません。

友達の解説を聞きながら拾ってきた家を見ます。





吉岡秀隆と内田有紀のカップルは好きだったから

この表札には萌えたラブ






田中邦衛さん、北海道での功績は大きいよね。








お次は新富良野プリンスホテルへ行きました。

ここでは温泉に入っただけです。


2022年放送の有吉の夏休みでも訪れてます。

ふっかも来たんだよなーって思いながら

お風呂入ってました💜



入浴後は隣接してるニングルテラスへ。

暗くなるとライトアップされて

とっても良い雰囲気です。

クラフト作品や雑貨が販売されてます。

あんまし買ってる人いないから

売上的に厳しいんだろうなぁと思ってましたが

私は素敵なものを見つけて

買っちゃいましたチュー




肩掛けできるスマホケースです📱

こういうの欲しくて衝動買いしたのですが

私のスマホケース、縦に少し長くて

ボタンがとじませんでした。






ニングルテラス内にある唯一の飲食店です。

2005年に放送されたドラマ

「優しい時間」に登場した喫茶店です。


このドラマにニノが出ていたのは

分かるのですが、他に誰が出ていたのか

全く思い出せませんでした。


皆様はぱっと出てきますかー⁈⁈





答えは








寺尾聰や長澤まさみが出ていました。

あー!って思いましたよニヤリ







さて、お宿に行きます。

私は宿泊するときはホテル一択ですが

今回バイカーの友達が予約してくれたのは

「とほ宿」

まぁ、ペンションタイプのお宿です





お食事が野菜たっぷりで美味しかったおねがい

食後に泊まり客と団欒の時間があるのが

とほ宿の魅力です。


とほ宿デビューは去年なので

超ビギナーな私です。




上富良野にあるトリックアート美術館の

すぐそばにありました。

トリックアート美術館も

20代の時に行きましたが、

なんでこんなところにあるんだろーって

思ってました。今も思ってるけど。

その時は観覧車無かったよ。



1日目、富良野旅行終わります。

2日目に続く↩️