気温がぐっと下がったことにより
秋服が欲しくなった私🍁
洋服を買う時はなるべくコーデして
買いたいのですが
そうなると上下で3万円前後しちゃう

もう少し若い時は
洋服にお金を注ぎ込んでいたのですが
ここ数年は推し事もあるので
なるべくリーズナブルにおしゃれしたい

最近の私は
シャンブルに行くことが多いです

シャンブルというと
※画像はお借りしました。
雑誌リンネルに掲載されたり
コラボしたりすることが多いので
シャンブルで洋服を揃えていると聞くと
私のコーディネートを想像するのは
容易いことでしょう。
たいしたアクセス数も無い
このブログだとしても
自分のコーデを自ら晒すほど
私はバカではありません

じゃあなぜこんなブログを書くのか?
それは、、
私はシャンブルで
シャンブルぽくないコーデになる
洋服を選ぶことに楽しみを
見つけたからです





…なんてドヤって言うと、どんだけ
コーデに自信あるんだ?と思われそうですが
ただ単純に、
シャンブルの洋服と非シャンブルの洋服を
掛け合わせてコーデしてるだけです。
シャンブル行く時は
シャンブルの洋服で合わせたい
手持ちの洋服を着ていきます。
何より気をつけなきゃいけないのが
サイズ感

同じスウェットでも
ピッタリ目がいいとかゆる目がいいとか
女子はワガママだから…
見た目のデザインが良くても
きてみたらおばさん感が
増すことも多々あります
太く見えたりとかね

私はカジュアルが好きなのですが
カジュアルでもキレイ目寄りで
スタイルが良く見えるもので無いとNGです!
ゆるっとした麻の生地のパンツとかダメ

より短足が際立つから

シャンブルに行くと私は試着の鬼に
なります

先週もシャンブルに行って
爆買いしてきました

①ダボっとしたニット
→インナーに裾の長いシャツやカットソーを
着るのでワンサイズ大きめのにした。
②カジュアルなロゴスウェット
→ロゴがカジュアル過ぎに見えないように
中にボウタイブラウス着る。
ボウタイでロゴはほぼかくれる。
じゃあ無地買えよって話ですが
無地のスウェットは持ってるのです。
③伸びの良いニットリブタイトスカート
↑はじめての挑戦…
腹尻がドーンと出るのはNGだけど
割とカバーできた。
そして履いてないみたいに軽い!
インナーへの響きなし!
④シルバーのコインネックレス
↑①②と合わせるのに買ってみた。
500円くらい。
以上4点のお買い物でしたー
爆買いと言っても
合計13,000円くらいです。
目をつけていた
某ショップのスウェット一枚分の
値段で全身コーデできましたよ。
良い買い物ができると嬉しいですね。
ただ、店内で試着した時と
家に戻ってから着た時のギャップって
ありますからね…
店頭マジック怖いです

アベイルやユニクロ、GUに
行くこともありますが
なぜか購入するまでに至りません。
シャンブルは安心価格&
可愛いデザインで大好きなのですー

シャンブルコーデでお出かけしてきます。
購入したものの写真も載せずに
見知らぬアラフォーのファッション事情に
お付き合いいただき、
ありがとうございました。
私は書いてて楽しかった

ファッションは究極の自己満ですからね
