Mステのあいことばもslow…も
最高のだったなぁ

キンプリとの絡みも良かったなぁ

ふっか推しな写真とトークも面白かった

お客さんを入れての久しぶりの収録で
隙間を作らずにきゅっと座ってる様子には
ちょっと違和感を覚えてしまった…
たかだか三年なのにね。
番協で入られた方が羨ましい〜

いつかわたしにもそのチャンスが
訪れるかな?
Mステ後に録画した金スマを見ました。
終始涙が止まらない…
大黒摩季さんの壮絶な人生と
小中で夢中になったZARDの坂井泉水さん
私が初めて買ったCDは
負けないでなんです。
揺れる思いはカラオケで何度も歌ったな。
子供だったからカラオケに行く機会も
少なかったけど。
ヘッドフォンでCD流して
部屋で大声で歌って
家族にうるさがられる

ZARDはテレビの露出が全く無いし
もちろんSNSも無い時代。
よくそんなんで我慢できていたよな。
情報化社会の現代では
考えられないね。
青春ドンピシャなお二人に
これほど密接な接点があったとは
知りませんでした。
さらに中居くんが主演した味いちもんめ
このドラマ、大好きでねぇ
主題歌のらららも好きで。
だから色んな思いがこもった
感情ぐしゃぐしゃな涙が
止まらなかったんです

もう翌日は目が腫れて腫れて
ゆっくり朝風呂入って
なんとか回復させました。
ほんと酷い顔だったよ…

大黒さんは札幌出身。
勝手に身近な存在だと思ってました。
昨日を境により誇れる道民の星だと実感

同郷ってだけで共感が生まれてしまうの
なんなんでしょ

実家に未だにある
ZARDのアルバム
久々に聴いてみよっと

朝風呂後、お出かけ前の準備してたら
ドームグッズ、届いた!
毎回佐川急便で届くんだけど
タイミング良く受け取れたのは初めて
Twitterにあげてる方のを見たけど
トートバッグもトランプも可愛いぞ
ぬいと一緒に注文しちゃおうかしら
パンフも分厚いし豪華で贅沢✨
そいえば滝沢歌舞伎ZERO FAINALの
パンフも豪勢だった!
これぞ阿部ちゃん、って言う
可愛さ満点のビジュがあってね…
それだけでお値段以上💚
って、グッズ論を語ってますが
この子たち、使える日が来ますよね?
こんなに発色の良いペンラ
会場で使えないってこと無いですよね?
メンバーが思いを込めて
作ってくれたグッズ
大切に使いたいです