連休中は外出で不在なことが多く
受け取りが遅くなりましたが

私の元にもスノマニ届いてます☃️




本編は届いたその日に鑑賞。

ライブ参戦時から半年経ってるからってのも
あるけれど

あれ?そうだったっけ⁇ってとこ
たくさんあった笑い泣き

まぁー、そりゃそうなんですよ

公開していませんがブログに
セトリと感想を残しておいたのですが

そこでも乖離してるところ多いし
覚えてないところも多い。

歌舞伎の時もそうだったけど
しっかり目に焼き付けたい気持ちとは裏腹に

もう、いっぱいいっぱいに
なってるんすよね不安
スノに会うとふわふわしちゃう自分がいる。


でも答え合わせしながら楽しく鑑賞しました。

改めて思ったのが
阿部ちゃんのビジュアルがどタイプで完璧よだれ

直前でのコロナ感染があったから
痩せたなぁーとは思っていたけど

阿部担の好みをしっかり押さえた
ヘアースタイルにお衣装愛

手をぶんぶん振ってファンサしてる所が
印象的だったから
もっと映して欲しかったなグリーンハート

アップでもみんなのお肌がツルッツル飛び出すハート
現場でも思ったもんな。
全員肌キレイすぎる泣き笑いってキューン
見習わなきゃって思ったの…

横アリ、ペンライトがカラフルでしたねー
北海道公演では公式のペンラだったので
その違いもよく分かった。
↑MCダイジェスト集で確認できますね。


私、オペラグラスを持っていかなくて
メンステからは距離がある座席だったから
当然表情までは確認できず。

メンバー同士で
ちょこちょこアドリブ入れてるのね笑い泣き
こういうのチェックするためにも
オペラグラスは必須なのね驚きフムフム





ライブビジュアルコメンタリーも見ました。

しょっぴー曰く「粗探し」なマニアなポイント
これ見たら本編リピ必死ですニコニコ



ふっかの「阿部の全編マルチアングル欲しい」

阿部ちゃん、いやいやいや〜って言ってるけど
ふっか、ナイスコメントびっくりマーク
大賛成〜〜愛欲しい〜よだれ

阿部ちゃん考案の
スノインザボックスについても言及有り。

次回は?って期待されてて、
メンバーからの称賛、嬉しいよね。

阿部ちゃんは有観客のライブが
形になったことに感動と言っていたけど

自分が考えた構成がジャケットにも
なってるんだから。
ほんと、阿部担として幸せこの上無い。



この連休は大好きなスノに浸れる時間が多くて
仕事もそれなりにあったんだけど
頑張れたおねだり癒されたニコニコ

今度はライブ参戦した知人と
ペンラ振り回して鑑賞会かなニヤリ





Twitterでなすなかのお二人が
滝沢歌舞伎鑑賞したってつぶやいてた立ち上がる


 

 

 

 


ラヴィットで共演した
だてさくと良き関係築いてるんですね目がハート
好きな芸人さんで、3月の番組公開収録で
会ってるからより嬉しさを感じた昇天