節分=恵方巻きの文化はいつからでしょう?
食べること好きな私は
ウェルカムな文化です
今日の仕事帰りにスーパーで買う予定ですが
昨年はフードロス対策か
あまり在庫が無かったので
要注意して行きます👍
一方で一人暮らしだと
豆まきはしなくなりました👹
一人でやっても…ねぇ
けどそれも寂しいので
エアー豆まきする予定
歳の数だけ豆は食べられませんので。
今日はイチモニで映画おそ松さんの
情報もゲット
今まで見たことないメンバーの
新しい魅力発見間違いなし
今週はムビチケゲットできるし
楽しみが止まらない〜
Snow Man主演『滝沢歌舞伎 ZERO 2022』4・5月に新橋演舞場にて上演が決定https://t.co/wHPnuau8Lv
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2022年2月2日
#SnowMan #IMPACTors #ジャニーズ #舞台 #滝沢歌舞伎 #滝沢歌舞伎ZERO2022 pic.twitter.com/2cm4krgztn
滝沢歌舞伎ZERO2022の
申し込みも始まりました
去年は恵方巻き食べながら
申し込んだな〜って思っていたけど
おそ松さん映画公開もあるし
この時期の公演は無いと勝手に思っていた
ところだから
非常にアセアセしています
皆さん同じですよね
SnowManに会えるチャンスだけは
みんな平等に与えられてるから
素直に嬉しい☃️☃️☃️
こんなご時世だから
道外行くのは気が引けていたし
実際行ってない。
でも、道外行くならSnowManの事でって
ずっと思っていた。
去年は残念な結果で…
本当に悲しかったし、
会える日は本当に来るのかって
テンションダダ下がりだった。
FCの申し込み以外も全て外したので
ご縁が無いのかとか
北海道からの参戦は厳しいのかとか
色々考えて、気持ちも重くなったり
SNS見るとどうしても当選した人のコメに
目がいってしまって…
余計悲しくなっちゃうんですよね。
見るの辞めればいいのに。
2020年映画、2021年生配信
どちらも素晴らしかった。
普段わちゃわちゃしてるスノも好きだけど
9人それぞれの魅力を多面的に感じれる
歌舞伎の凄さを実感しました。
北海道からの参戦は
難易度高いのかもしれないけど
去年泣いた分、今年は笑いたい。
スノオタさん達と笑いあいたい。






スノの活動再開だけでも嬉しかったのに
こんなプレゼントもあるなんて
本当にありがとうございます
SnowManの皆さん、多忙の毎日でしょうが
どうかお身体には気をつけて、ご自愛下さい。