こんばんは

先日、孤独のグルメseason9が
7月スタートという
ニュースがありました

season1から見ていて
原作を担当している久住さんのバンド
スクリーントーンズのディナーショーにも
行ったことがある私

毎回、これがラストかなぁ〜って
思っているので
嬉しさもひとしお

今年の大晦日スペシャルも決まりかな

このニュースを知ったのが
出張先の旭川ででした。
ホテルから望む旭川駅
旭川と言えば
孤独のグルメ旭川出張スペシャルを
思い出します。
あの時五郎が訪れた「自由軒」
旭川に住んでもいないのに
4回も行ったよ。
(今回の出張中にも行きました)


宿泊した時は「三四郎」にも
飲みに行ったなぁ🍺
あの時は外国人旅行者もたくさんいたなぁ。
出張先は知らない人ばかり。
あらかじめリサーチしておいた店で
普段しない一人飲みをするのが好きでした。
カウンターに座って
ちびちびやってると
普段は人見知り傾向な私も
店主や隣近所の人との会話も
弾んだものでした。
が、コロナ禍でそんなこともままならず。
そして年齢なのか、
あまりお酒を受け付けなくなってきました

ホテルに戻って一人二次会開催して
夜景を肴に一杯やる、
なんてことも無くなりました。
少し寂しい気持ちもあるのですが
酒を飲まずとも
一食一食を大切に、楽しんでる
五郎は実に清々しい



一人で外食することはあまりありませんし
一人だと早食いになるから
五郎のように呟きながら食べるなんて
しないですけどね。
「気兼ねなく食べられることに喜びを感じる」
と松重さんは言っていますが、
10年近く前から続いてるのに
これだけ時代にマッチしたドラマは
そう無いですよね。
あ、自由軒で出してる五郎セット🍚
今テイクアウトもしてるようです!!
テイクアウト版の
孤独のグルメもありかも


