🫶
2022.12.22
今日は冬至ですね。

冬至といえば、
1番夜が長い日。

冬至といえば

○『ん』がつく
食べ物を食べる‼︎

「いろはにほへと」が「ん」で終わることから
「ん」には今後良い事が巡って来るという一陽来復の願いが込められているため、「ん」がつく食べ物がよし✌︎

○かぼちゃを食べる🎃
昔の人は、
食料不足になる冬を乗り越えるために、夏野菜のかぼちゃを長期保存しておいて、同時に食べる。
また、かぼちゃは別名南瓜と呼ばれ、「ん」がつくため、
冬至に食べられていたよう。

○ゆず風呂に入る🛀
柚子は実が成長するまでに時間をかかるため、
「長年の苦労が実るように」という願いが込められていたり、
ゆずには、血行促進し、身体を温める作用があり、
さらに、いろんなことの融通が効いてうまくいくようといった
意味があるようです。

そんな冬至の日のゆず風呂。

在宅看護、在宅介護では、
ご自宅のお風呂で、
お風呂介助入浴剤やアロマオイルを入れたり、ご利用者さんの希望に合わせて、お風呂を楽しんでもらいます。

そのため、冬至の今日は、
お庭のゆずを取って、
ゆず風呂にしちゃいます。

季節に寄り添った看護ができるのも、
訪問看護の魅力だと思います。

四季を大切にする日本だからこそ、
ご自宅で過ごす方には、
季節も楽しんでもらえるように
看護も取り入れています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

香りの力で訪問看護に➕の価値を作りませんか?

香りの力を使って、人を癒し、満たし、看取り、グリーフケアを行う。

そんな看護の提案をしています。
 

訪問看護に➕の価値を作る

そんな看護師を募集しています。

公式ラインを登録
地域のマザーテレサ育成プロジェクト
@645hdcevでライン検索。

ライン登録にて、希望の方には
サンプルオイルプレゼント中🎁

#訪問看護 #訪問看護師 #訪問看護ステーション #訪問看護師さんと繋がりたい #訪問看護師のつぶやき #2022年冬至 #宇宙元旦 #冬至の過ごし方