ザイオン国立公園を後にして 向かったのはネバダ州は ラスベガス
ザイオンからは車で約3時間のドライブです
あんな広大な自然の中から3時間で別世界
・・・というよりも、ベガスは小規模な街で
ダウンタウンを少しはずれると もうそこはあたり一帯は砂漠地帯
山に囲まれた盆地ということもあってか、ラスベガスがこの旅で一番暑かった気がする
ベガスに着いてまず向かったのは

Wynn Las Vegas
ラスベガスの他の色々なホテルの良い部分を集め、更にクレードアップさせたようなホテル
らしい。 残念ながら今回は、宿泊目的ではなく・・・
このホテルの中に入っている「ザ・バフェ」というバフェレストランでのランチ
口コミでも評判良く、Wynnの中にも入ってみたーい という理由でここに決定
ベガスの名物といえばカジノとホテルのショーしか思いつかなかった私
【ラスベガス バフェ】で調べると、いろいろ出てくる、出てくる
ベガスはバフェが名物 なんて初めて知ったよ
ここしか行ってないから比較はできないけれど、ここのバフェ 間違いない 
味、種類、サービス 全部◎ 4人とも大満足でした
アメリカへきて約一年。本当に、滅多に「美味しい」という単語を使わない![]()
思う事が、ない。そんなこの国で、珍しく食事をして満足&楽しむことができたー!
広々としたキレイな半オープンキッチンで、舌でも、目でも楽しませてくれます
カワイイでしょ~
はしゃぎ過ぎて、あんなに気に入ったキッチンや料理の写真がない(;;)
ホテルの中もとってもステキ 次は宿泊で来たいなぁ
ホテルに荷物を置いて、日の暮れたところでお出かけ
ストリップ、ダウンタウンを繋ぐ DEUCE という24時間無休のバスを使い
The Femont Street(FSE)へ行きました。 ここはTVや映画で観るところ
アーケード天井に、210万個の電球が音楽に合わせ、映像を映し出している
ブラピやジョージクルーニーもここへ来たのかなぁ
2つのステージでは毎日ライブしてたり
お姉さんが踊っていたり
何か作ってる人がいたり
人が飛んでたり
こんなお店発見
私も喜んでガウン着用w そしてテキーラをショットでいただきました
はしゃぎ過ぎて思いのほかこのお店で時間を費やしてしまい
慌ててストリップへ戻る ![]()
しかし人は多いし・・・
結局まともに見れたショーは Bellagio のみ(;´▽`A``
ライトと噴水と音楽のコラボ とーってもキレーイ
しばしエネルギッシュなベガスの夜の街を見学 ![]()
日付も変わりMGMまで来たところでお待ちかねのガジノで遊ぶことにしました
友人たちははあまり興味もないようで・・・ エントランスでお別れ
ビンボーオペアちゃんは軍資金も限られている為
まずはルーレットで少し増やして、久しぶりにブラックジャックに挑戦(^^)
久々過ぎて、ブラックジャックとバカラが頭の中でごちゃごちゃ!みるみるうちにチップが減る![]()
私しか居ないのにディーラーのお姉さんニコリとも笑わない![]()
ので、結局ほとんどの時間をルーレットに使う
隣にやってきたターバン巻いた、インドだか中東のリッチなおじさまにお酒をご馳走になり
わずかな軍資金でなんとか4時過ぎまで遊べました(・∀・)
カジノは$100しか使わない!と決めて財布は$100のみにしておいて・・・
帰る時は$120。
増えることはなかったけど、4時間弱遊んでお酒も飲めたので◎
DEUCEに乗ってひとりルンルン♪ホテルへ戻ると・・・
友人たちは何やら険しい顔。 怒っています・・・
どうやら、タクシーに乗ったら運転手ともめて、一悶着あったらしい
さすが![]()
まぁ、最後の最後まで話題の絶えない旅行ですw
シャワーを浴びて荷物をまとめたら7時!もう空港へ行かなければいけない時間 涙
行きのフライトトラブル
で、少々トラウマが。
乗るん、なんか憂鬱だなぁ・・・
帰りは、どうかすんなりと帰れますように
と、祈ったんだけど・・・ なぁ・・・


![]()









