この日早朝から向かったのは アーチーズ国立公園。
天気も良いし、せっかくなので現場でご来光を観ようと、まずは デリケート・アーチへ!
駐車場へ車を停めたら トレランの早さで約30分かけ登る!朝からなかなか走り堪えあり![]()
デリケートアーチまでもう少し・・・のところで問題が
デリケートアーチまでの最後の数十メートル。目の前はとんでもない急斜面。
この急斜面を、岩にへばりつく感じでぐる~と歩きます。
友人たちはスイスイと進んでいくんだけど、私はど~しても脚が進まない![]()
恐怖で脚が前へ出ない。 高いし、見るからに危険・・・
無理して進んでも、きっと途中で騒いで迷惑をかける・・・だろう 
情けないけど、断念。
もしかして!と、ひとり周囲を走り回り、大回りして反対側からアタックしてみるも・・・
頑張っても こんな↑岩の足元まで進むので精一杯![]()
もー少しなのにな・・・
デリケートアーチは、崖っぷちに立ってるから正面へ進むことはできず(;;)
遠目から一人 アーチを眺める
周りには誰~もいません。
正面まで行けば こんな景色が観れたらしい ![]()
なるほど。名前の通り、デリケートなアーチ! 立ってる場所も、崖っぷち。
ちなみに私が回り道してトライしたのは、みどりで囲っているあたり・・・の根本。
惜しいでしょう・・・泣 そこからこの正面へ行くのは不可能だった (^^;)
後にわかったことですが
あんな急斜面を歩かなくても、正面まで来れる安全なトレイルはちゃんと存在したみたい。
私たちは慌てていて どこかで道を逸れてしまったらしい
残念なことをしました
次は、車でもう少し公園奥へ進み、いくつかのアーチをみれるデビルズガーデン トレイル
一部を除いては、全体的にしっかり舗装された歩きやすいトレイル
薄くて 公園内 最大(100m)の ランドスケープ・アーチ
Partitionアーチ
ナバホアーチ
岩を登ったり 降りたり・・・ を繰り返す・・・
景色はサイコウ!なんだけど途中恐ろしい個所も多々・・・
思い出すとなんとも恥ずかしい![]()
ダブル オー アーチ
トレイル終了後 帰りがけに見れた バランス ロック(左の岩)
今日もいっぱい 岩を鑑賞。
ステキな景色を見て、ほどほどのカラダを使って・・・ココロにもカラダにも良い毎日だなぁ
そして、いろんな所が鍛えられる日々です
旅行8日目終了





![]()













