ぐっもーにんっ


JUN オペアへのみち

この日も5時に起床し、6時には出発。


おとついから滞在しているページという街は、日が昇ったら あたり一面こんな景色です。



2時間半のドライブで本日向かった先は グランドキャニオン国立公園


ず~~っと行きたかった場所です (´∀`)



そう。ここへ来てこの旅で役立ったもの・・・


国立公園・連邦レクリエーションエリアパス」($80)というものを購入しました。


グランドキャニオンをはじめ、国立公園は入場の際に車一両につき$20~30


の入場料が必要となります。


私たちは今回の旅行で いくつかの国立公園を巡る予定にしていたのでパスを購入。


一年間有効で $80のパスは私たちにとってはお得でした!


ゲートを抜けてまず向かったのが


Yavapai Point


車を停めたら、直前まで下を向いて 景色を見ないように見ないように進む・・・(これポイント!)



そしていざ!見上げると こんな光景が!



JUN オペアへのみち

絶句です


JUN オペアへのみち

鳥肌が立つ


JUN オペアへのみち

わんだふる



JUN オペアへのみち

びゅーてぃふる


JUN オペアへのみち

あめーじんぐ


地球って凄いー 自然って壮大だー 人間って小さいー


ありきたりかもしれないけれど、そう思わずにはいられない・・・

しばらくの間言葉を失う。



そして しばし Rim Trail を歩き進み、ビジターセンターやほかのビューポイント


を散策。


JUN オペアへのみち


JUN オペアへのみち

ちょうど良い時間になったところで、本日も持参した手作りサンドイッチをいただく。


JUN オペアへのみち

う~ん。 こんなにも質素なサンドイッチが、サイコウ!


史上最も高く、最も素晴らしい景色における ランチ


JUN オペアへのみち


こんな崖に腰かけて食べてました♪


(友達は脚を上げてとんでもない格好してますが本当に危ないので


行かれる方は気を付けて!)


実際その場にいるよりも、傍から見てる方が怖い怖。


高所恐怖症でヘタレの私は 友達の10歩手前まで行くのでもう精一杯。


いっぱいいっぱいの、いっぱい怖。


せっかくのビューポイントやけど、やはり友人たちほどは先端には進めなかったです・・・


お昼過ぎていったん駐車場へ引き返し、せっかくなので今日もハイキングをすることにしました ルンルン♪


選んだルートは ブライト・エンジェル・トレイル


最後まで行くと 6-9時間かかる なかなか急勾配なトレイル。


JUN オペアへのみち


JUN オペアへのみち


JUN オペアへのみち
私にとっては 道幅の狭いところもあって、なかなかの恐怖な道のり汗


怖いとか恐怖とかばかり言ってますが、本当に高所はニガテなんです


みんなに置いてかれるまい!そして素晴らしい景色のおかげでなんとか歩けたけどね(^^)


行きは下り。帰りは登り道で、一番下まで行くとそこでは キャンプができるらしい


グランドキャニオンの底。 いつか行ってみたいなぁ テント


JUN オペアへのみち

片道50分くらいの適当な所で引き返しました。


途中


JUN オペアへのみち
リス


JUN オペアへのみち


JUN オペアへのみち
荷物を引くロバ に出くわす。(お金を払ったら、乗れるみたいです)


JUN オペアへのみち

17時を過ぎてるというのに 日差しはじりじりで、乾燥で砂埃もすごく、常に口渇。



今日もいい運動ができました。



帰りもいくつかのビューポイントに立ち寄って 帰りました


JUN オペアへのみち

日の暮れてきた頃の キャニオンも ステキ





旅は、4日目・・・


おやすみなさい 月