あつーーーっ


もう、気温は夏!!

噂には聞いていたけれど・・・DCは四季もあるし、日本と良く似た気候。


しかし6月は日本よりも暑いよ~ って、本当にそうでした。


昨日も30度は軽く超えていて・・・体感温度は40度(;´▽`A``

と感じるほど~ そんな日が続いております。


そして先週末は月曜日が祝日とあって三連休


我がファミリーはパパの実家のオハイオへ行きました。


わぁーい! 静かで自由なひとときでやんす


土曜日は学校の後、なかなか会えずにいたオペア友達とお茶してディナーはーと


まぁ、びっっくりするほどの共通点、しかもそれがまたマニアック.


きっと知らないうちに何度か電車か駅ですれ違ってるよね!という感じ。


日本って狭いなぁ とお喋りが弾みました♪


その夜中には 友達が泊まりにやってきて、夜中に喋り倒して・・・


翌朝日曜日は一緒に アナポリスという メリーランド州の首都までドライブ!


うちから50分くらいの港町。


近くに居ないとそうそう行く機会もないであろう 目立たない街ですが・・・


街の歴史は古いらしく 場所柄 海軍士官学校があったり、メリーランド名物

のcrab が食べれるシーフードレストランもあったり


ハーバーがあったり と、観光のできるこじんまりとした街でした♪


JUN オペアへのみち
やっぱり、潮の香りがするのはいいねぇ~ikari.


ランチにシーフードを食べ、街をぐるり。


メインストリートをはじめ、道はレンガが敷き詰められていたり


レンガ造りの建物であったりして可愛い呉地方総監部


JUN オペアへのみち
突如、ダンスが始まる!どんどん人も増えていく!建物の中から見てたので

音楽は聞こえなかったけど、皆ステップふんでたよ♪


JUN オペアへのみち
海軍士官学校にて。


JUN オペアへのみち
制服着た生徒さんがいっぱい。やっぱり ビシッ!とした制服姿ってステキ~


JRの新幹線ホームの車掌さんの制服姿の次くらいにステキ~


この日は何かのセレモニーがあったらしく、家族や友人・・・いっぱい人がいました。


JUN オペアへのみち
さすが お国の建物。日本で言う 防衛大 的なところでしょうか?


キレイな学校でした(^^)


アナポリスを堪能したら・・・


ワインをGETして帰宅赤ワイン


我が家のプールサイドにて冷蔵庫にあつたステーキ肉を拝借してBBQです!


ワインワインとクラッカーとステーキ。ライトアップされたプール。


セッティングは完了!


JUN オペアへのみち

ちょっとしたリゾート気分~ヤシの木 いいやん、いいやぁ~んヤシの木


JUN オペアへのみち


と思っていたのも束の間。

お肉を一口食べたところで 突如 スコールのような土砂降り ゲリラ豪雨


大騒ぎで中へ避難!!


まるでコントのような結末・・・汗


家主の留守中に 好き放題し過ぎて罰があたったかのような、天からの雨でした 雨


思わず笑いころげたね。


仕切り直して「笑点」観ながらワインを飲みあかし、いい気分でそのまま入眠。


平凡だけど、楽しかったー至福だねーハート


7月の旅行の計画も進んだし、ぐーたらしつつ、満喫しつつ・・・


いいご身分でしたー( ´艸`)