早いものでもう2月ですね。


さて、先週の木曜日28日に名古屋に行く用事があったので午後から休みをもらい大ローマ展へ行ってきました!!


今回1番のお気に入りは会場入ってすぐのところに展示してあった像。

とりあえず見て、半分ぐらい行ったところで気になって戻って見て、最後に出口辺りから戻ってもう1回見て、とじっくり堪能してきました!!

平日のお昼時で結構空いてたので助かりましたね。


大迫力の皇帝座像やちょっと不気味な壁画?、綺麗な模様が描いてあるのかと思ったら骨が入っていたガラス製の骨壷、動物の形をした錘にあいかわらずどうやってこんなの作ったんだ?って感じの装身具などなど

他にも素晴らしいものがたくさんあったのですが、なぜかこの像にものすごく惹きつけられました。


ただ残念だったのはその像のポストカードが無かったこと。

と言うよりポストカードの種類自体が少なかった…。

ので今回はポストカードの購入はなし。

まあ実物をじっくり見たし、所蔵作品展で好きな感じの絵を見れたので贅沢を言ってはだめですかね…。


それにしてもずいぶんひさしぶりな美術館・博物館でしたが、やっぱり楽しいですね!!

普段使ってない脳を使うからか本当にいい気分転換になります。

また面白そうなのを探して行かなければ!!