さて、今日もバイトでした。

今週はかなり忙しかったです…。

まあその分充実感はあるけどね!


で、店長が常連さんと一緒に飲み始めてしまったので、僕も友人を呼ぶ事に。

とりあえずY谷召喚。

その後何人かに声をかけるが誰も捕まらない…。

先日一緒に飲んだU野、K賀に至っては電話すらつながらない…。

よってそのままY谷と店長と飲む事になりました。


で開けたのがこいつ。

ミシェル・ギーヤール(?)

ジュブレ・シャンベルタン(2001)


(ドメーヌに若干疑問は残るものの…。)

これも先日行ったショップで社長さんが出してくれたもの。

「ミシェル・ギーヤールってありますか?」

って聞いたら

「あったかなあ?」

って言いながら懐中電灯片手に探し出してくれた最後の1本!!

これはいい!!

超好み!!

ひさびさにブルゴーニュで当たった気がします。(好みの問題で)

最近ずっと飲みたかったブルゴーニュワインの感じがまさにこれ!

最後の1本というのがほんと残念…。

色合い、香り、味わい、後口、全てにおいてはまったって感じの1本でした!!

逆に人数少なくて良かった~って感じです。


で、飲み足りなくて開けたもう1本がこちら。

サン コム コート デュ ローヌ レ ドゥー アルビオン ルージュ(2004)


ひさびさに飲んだけどやっぱおいしい!!

以前より香りは弱い気がしましたが、店長曰く、

「体調とか前に飲んだワインの差じゃないの?」

ってことで気にしないことに。

イチゴ(ジャム)とまではいかないものの甘く、それに加えスパイシーな香り。

もうこの香りだけでも満足。

飲み口はしっかり落ち着いていてとげとげしさも無くすいすい飲める感じ。

店長とY谷が飲み疲れてるのをいいことに半分ぐらいは飲みました!!


いや~今日はいい成績ですね!!

2打数2安打。

まあ1本は知ってたとしても1打数1安打!!

打率10割ですよ。

最高でした。

こんないい経験をしてしまうとまたワインが買いたくなってしまうんですよね…。

しかも1本プレゼントとして買う予定があるのでヤバイです…。

嫌でもショップに行ってしまう…。