昨日は休みで今日は行って来ましたよ~
今日は青物ボコボコタイムもあり
ブリワラサ
っと好調でした
水温が下がってきて今から良くなってきそうです
もちろん好調不調の波はありますけどね
今日はラインブレイクも多かった
このサイズで切れてはいけませんぞ
ラインシステムとか結び方は家でしっかり勉強してくださいね
せっかくかかった魚がもったいない
今日はクイックゼロワンの150~180gの方が良く釣ってました
タチウオも指4位のも混じりで良く釣れましたよなんか今になってタチウオいいですね
「釣り百景」の山本ヒロトさんの
「伊勢湾のタチウオジギング」も放送開始されてます
タチウオ釣りの面白さと奥深さをいろんなテクニックやルアーを駆使しながら楽しく釣ってます
ものすごくタメになりますよ
釣り方やタックルなと参考になると思います
是非ご覧になって下さいね
今日の写真です
ブリも釣れました~

ブリは2本でしたね


いつもお土産くれる成田さん

良く釣ってましたね


ワラサはボチボチ釣れました



浅野さんチーム全員キャッチ


大野さんチームも~




タチウオもいいサイズでした





タイラバは塩焼きサイズがポツポツっと!




今日も1日ありがとうございました



持って来ていただくもの
※ジグは60~200g
※タイラバ タングステン60~120g
↑ずっと同じ用意で大丈夫です

っと用意してください
※クーラーは大型クーラーをたくさん船に積み込みますとそれだけ人間のスペースが狭くなります。
グループでみえるお客様は2人で1つとか3人で2つとか少し減らしていただくと助かります。荷物だらけでゴチャゴチャしてると魚もあんまり釣れませんからね


お土産もありがとうございました
