これで入院先確保できた。
すぐに来てくださいとのことでしたから
喜び勇んでタクシーで向かう

一般紹介外来で紹介状を出し
緊急外来に通された。
そしたらいきなり検査ラッシュ
まずはコロナ検査
さっきやったわぁ(^o^;)
すみません😣💦⤵️
ルールなもんで

次に血液検査
さっきやったわぁ(^o^;)
すみません😣💦⤵️
ルールなもんで

次にレントゲン
さっきやったわぁ(^o^;)
すみません😣💦⤵️
ルールなもんで

次にCTスキャン
これはやってないなぁ

次に尿検査
これもやってないなぁ

もうなんなら視力検査、聴力検査やりましょか?

次はいきなり点滴スタート
なんやねん!




そして仕上がった画像見ながら
あれこれ説明
病棟は呼吸器内科




あの~個室でお願いしたいのですが
看護師ちょっと確認してきますねー
すぐに戻って一室だけありました。
なんてラッキー(^-^ゞ

あっ、でも入院の前には最後の検査あります。
???
コロナ検査
ええかげんにせいやー( ゚Д゚)
今日3回目やぞー

すみません😣💦⤵️
ルールなもんで

ではこれより病棟にご案内して入院手続きに移らせていただきます。

はいはい
とにかくラッキー続きやぁ

ここでなんとも言えない違和感が
このまま病室に行くってことは
そのまんま入院?
はい、もちろんそうですよ
あかん、あかん
絶対あかん
見れば分かるでしょ
手ぶらよ
なんなら立川市内だと財布もないわぁ

一度帰宅させてくださいよ~
すみません😣💦⤵️
ルールなもんで
必要なものは後程ご家族にご用意いたくことになってます。

いや、一人くらしやねん
ご家族はどちらにお住まいですか?
鳥取県だけん!

翌日の午前中には
スマホの充電が切れ
社会からとざれてまう。
帰宅させてもらえないのなら
入院しなくていいです。
賭けに出てみた

特例は認められないんですが
今回だけは特例として
特例やん?
30分だけ時間差し上げます。

うわ~助かったぁ
めっちゃラッキー(^-^ゞ

文字入力に集中すると
酸素吸わなくなって
血中酸素量が減るらしい。

続きはまた明日(^-^ゞ


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/

頑健な身体の証明に
産まれてから一度も病院に泊まったことがないのが自慢でした。

でも、産まれた時は病院やん?
って言われます。
私は自宅で産まれてますから~(^-^)

そんな大記録もここで終了
立川病院に入院させていただきました。

そしていろんなラッキーが重なってのこと
いつもの喘息に加え
月曜には発熱
連日ニュースでは発熱外来は炎天下で2時間とか言ってます。

なので予約できなきゃ行かないと決めてました。
いつも喘息でお世話になってるかかりつけ医

13:00からとなってましたが、ダメ元で9時過ぎに電話
そしたらなんと
『赤井さーん、今空いてから今すぐにきなさ~い』って

ここの先生はホント名医です。
以前、風邪が長引いて3ヶ月くらい咳が止まらないと言ったら、風邪じゃないよー
喘息だよ~
ってわずか2週間で完治させました。




今回は
喘息と発熱なんです。
と言ったら
パッと聴診器当てて
喘息じゃないよー、肺炎だ!
一応レントゲン撮るわ
やっぱり肺炎

病院紹介するけど
今はこんな時期だからコロナは絶対に引き受けてもらえないの検査するね!
希望はある?

もちろん新しくて近いとこ
その後は交渉の声が聞こてくる
『間違いなく陰性だから』
『とにかく肺炎がヤバいから受けてくださいよ~』

決まったよ~
立川病院
はい、まだ一年未満のめっちゃ新しい病院(^.^)

この後まだまた奇跡は続きますが
あ~疲れてきたぁ
続きは明日にします。
時間はたっぷりありますから(^-^ゞ






【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/

Jcomの新たなデジタルチューナーに変更して画質は良くなったんやけど
既存のレコーダーに録画できていないことが時々発生してました。

元のアナログに戻したいと相談したら、外付けハードディスクを薦められました。

外付けハードディスクがどんなものかはなんとなく分かっていましたが、なんせ使ったことがない。(^o^;)

形は弁当箱みたいなだけやし
リモコンは?
どうみても着いとらんっぽい。




でも、とにかく見逃す試合を無くすには買うしかあらへん。
アマゾンプライムなら翌日配送




デジタルチューナーにUSBでつないで、画面が切り替わる。
そうか、このデジタルチューナーのリモコンがそのまま使えるのね。(^-^)




あとは画面の『はい』
をひたすらクリック
わずか5分で終了やぁ~(^_^)v

これで残り50試合全部録画できるわぁ
プラス
クライマックスと日本シリーズまで問題なしや~(^o^)


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/