Jcomの新たなデジタルチューナーに変更して画質は良くなったんやけど
既存のレコーダーに録画できていないことが時々発生してました。

元のアナログに戻したいと相談したら、外付けハードディスクを薦められました。

外付けハードディスクがどんなものかはなんとなく分かっていましたが、なんせ使ったことがない。(^o^;)

形は弁当箱みたいなだけやし
リモコンは?
どうみても着いとらんっぽい。




でも、とにかく見逃す試合を無くすには買うしかあらへん。
アマゾンプライムなら翌日配送




デジタルチューナーにUSBでつないで、画面が切り替わる。
そうか、このデジタルチューナーのリモコンがそのまま使えるのね。(^-^)




あとは画面の『はい』
をひたすらクリック
わずか5分で終了やぁ~(^_^)v

これで残り50試合全部録画できるわぁ
プラス
クライマックスと日本シリーズまで問題なしや~(^o^)


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/