陰性が受け入れの絶対条件だと言ってたもんなぁ
ダメなんだろうなぁ
他に受け入れする病院なんかあるはずないし
入院決まって喜んだのも束の間
1時間以内に退院になろうとは
あるいは入院申込書を破棄させていただきますとかいい出すのかなぁ
陰性確認するまでは自宅で静養するしかないな

なんなら、このままかえっちゃうとか(^-^)
それは失礼やし

とにかく行ってみましょ
最初とはまったく違う入り口
救急車が着く裏口のインターホン鳴らせと

ちょいと待つと
中には入れてはくれたものの
入ってすぐのイスに座らされ

現在、対応を協議しておりますのでしばらくこちらでお待ちください。
と、先ほど外出許可を出してくれたにいちゃん
おっ、考えてはくれてるんだ
過去にはなかった案件だろうしな

いくらでも待ちましょう
でも、暇だから何もすることはない。

ふと入ってきた入り口見ると
外から読めんかった文字
なるほど
スタッフオンリーか
ガラス面にカッティングシート
外と中で同じ位置に貼っとるから
完全な不協和音になっとるで~
いかん、いかん職業病や
病院で診てもらわんと(^o^;)




あとは妄想しかない。
さっきあんなに強気に言わなきゃよかったなぁ
陽性となれば形成一気に逆転
鬼の首取った感覚かもなぁ
これで入院認めてしまえば
悪しき前例を作ってしまうことになる。

前例
さっき、特例、特例と言うとったなぁ
そうか!
こっちも一つ弱みを握っとるわ
陽性患者を病院の判断ミスで外で好きにやらせてもうたがな
これは切り札で取っておこう。(^-^ゞ

結局1時間待たされた。
こちらへどうぞと
エレベーターへ向かう
にいちゃんの背中に無言で
『例の件は黙ってやっててもいいんだぜ!』と呟く

4階に着くと
お願いしますと看護師長さんぽい人に引き継がれる。
ではこちらへどうぞ
どうやら入院できることは決まったのか?
ラッキーやん(^o^)

赤井様、実は先ほどは呼吸器内科での個室でしてこの度は病棟が違いますので、ちゃんとした個室がご用意できませんでした。

でも、一人部屋ってことですよね?
はい一人用ですと通された。
えっ、普通やん普通やん
めっちゃラッキー(^_^)v

但しお伝えしなければならないことがございまして、差額ベッド代は発生いたしません。
但し、そちらのテレビ、冷蔵庫はレンタル有料となり、日額440円頂戴いたします。
申し訳ございません

えっ?差額ベッド代は要らず440円だけ払っらええだけや

あれっ?
結局誰も損しとらん
誰も悪くあらへん
真犯人はおらん(^_^;)

足立先生はかかりつけ医として、責任持って大きな病院につないでくれた恩人

立川病院もルールを厳守(?)しながら1人の肺炎患者を受け入れた。

私はとにかく
めっちゃラッキー
めっちゃツイとる。
どうせなら目一杯楽しんでやれー!
初の入院
ワクワクスタ~トや~




【完】


【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/