三塁ベース回ってからのサトテルの加速は凄かった。

ホームベースのかなり手前から飛んだように見えたが、完璧なスライディング(^.^)

やっぱスゲ~や(^o^)





糸井も腐らず、チャンスが来れば結果を出す。

引退説も流れたが、まだまだいけるで~(*^O^*)





しかし、最近思うのはヒーローインタビュー

もう少しなんとかならんかと( ´-ω-)





パンチ佐藤のヒーローインタビュー聞きたくて観客は帰らなかった。

あそこまでのエンターテイメントは無理としても

ちったぁ、気の利いたコメントできんかねぇ😢


それに引き替え

監督は上手いわぁ

やっぱりしゃべれることも含めて監督の器なんかなぁ(^_^)


かつてキャッチャーの藤井は殊勲打を打って

『バッティングは顔ほど自信はないんですけどね』

とコメントし、超人気者となり、『男前』というニックネームが付き、グッズまでバカ売れした。


ぼちぼちヒーローインタビューには専門のアドバイザー付けてもええんちゃうか?(^_^)


特に最近は質問に答えていないことが多すぎる。

『どんな気持ちで打席に入りましたか?』

『打てて良かったです。』

なんでやねん?(´- `*)


それと、若者!

『頑張りたいと思います。』

はもうやめてや~

頑張るには『たい』も『思います』もいらん。

応援席に向かって拳突き上げて

『がんばりま~す!』

言うたらええねん(^o^;)


 

 

【ご案内】

 

 会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/