飲食店の苦境は続きますねえ
とある情報番組で
廃業を決めた飲食店の個人オーナーがポツリと言った
「こんなことならGoToイートなんかやって欲しくなかった。」
なるほどねえ・・・
確かにそうやねー
私が見逃しただけかもしれんが
GoToの失敗に伴う謝罪ってあったんだっけ?
個人的にはトラベルに関しては宿泊施設は感染予防対策に頑張っていたと思います。
レストランで大声でしゃべってる人もいませんし
食事と温泉以外では皆マスクしてます。
そして大きな経済効果もあったと思います。
それに引き替え
イートは明らかに大失敗
居酒屋で大声で暴れまくる輩はたくさんいました。
経済効果はまったくなかったとは言いませんが
費用対効果が薄すぎる。
トリキマラソンや無限くらなんて言葉も生まれたくらい
タダ飯にありつく人が続出
完全に制度設計の間違いですね。
管轄はどこだっけ?
農水省?
大臣は謝罪したのでしょうか?
あっ!
そういえば辞任した大臣いたなあ
GoToイート失敗の責任取って辞めたんだっけ?
それなら潔し
あっぱれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012816661000.html
【ご案内】
会員同士がお互いに助け合うことを目的に、ライフサポートサービスと社会貢献事業を展開
[一般財団法人全国福利厚生共済会]
https://www.zenko-sai.or.jp/


