バーゼルさん
一番近所のカフェだからちょくちょく利用します。
 
メニューの作り方がとても上手ですね。
おそらくプロのコンサルが入ってると思います。
 
 
メニューには一工夫必要です。
例えば
産地を表記する。
 
「シジミの味噌汁」
よりは
「島根産シジミの味噌汁」
のほうが単価を上げられます。
島根県の宍道湖で全国の50%程度のシェアがあるわけですからそれほどありがたみはないにも関わらず。('_')
 
 
そもそもカレーはたくさんのスパイスから作られてるわけで
たった9種のスパイスなわけないのに
それでも「9種スパイス」にありがたく反応してしまう私は実に素直な生き物です。(´∀`*)ウフフ

 

 

 
「北欧の白いビーフストロガノフ」ってのもニクいですねえ。
食べたくなっちゃいますよ。
食べないけど。(*^^*)

 


【ご案内】
 
 
店舗設計・デザイン・リフォーム
店舗造作売却ご相談ください。
居抜き店舗ご紹介します。
株式会社東京スペース
042-528-0556
http://www.t-space.jp 
 

ビジネスの輪を拡大!
多摩経営者交流会TTP(Team Tama Presidents)
毎月第三木曜日18:30より立川駅北口タパスラウンジカンティーナにて
お食事とフリードリンク込みの参加費3,500円
https://www.facebook.com/pages/Team-Tama-Presidents-TTP/601533973271