買い物用のカゴとレジ通過後精算用カゴが色分けされたのは何年くらい前でしょうかねえ
以前は同じでした。
堂々と万引きする人がたくさんいたのですかね?


まあ、色分けしたことで、少しでも持ち逃げが減ったなら素晴らしいアイディアです。
今や、どこのスーパーでも採用してますね。


カインズホームに買出しに行きました。
当然のごとく、買い物用と、精算用のカゴの色は違います。
ここまでは今や当たり前




ところがここからがひと味違います。
精算用のカゴには手提げ用の取っ手が取り外されていました。
なるほど




確かにこれなら、持ち運びが難しい
更に、持ち逃げ防止に役立っているのでしょう。
まったく新たにお金の掛からない対策です。


うーん
すごいなあ
きっと、パートのおばちゃんが思いついたんだろうなあ
もちろん勝手な妄想ですが(^-^)


【ご案内】

店舗設計・デザイン・リフォーム
店舗造作売却ご相談ください。
居抜き店舗ご紹介します。
株式会社東京スペース
042-528-0556
http://www.t-space.jp


太りにくいメリハリボディーを手に入れろ!
直営
加圧トレーニングスタジオ
ラウレアサポート立川店
042-528-0117
http://www.laulea-kaatsu.com/new_page/page/tachikawa.html


女性専用・無料託児サービス・マンツーマンヨガ
業務提携
加圧トレーニングスタジオ
Lybs府中店
042-306-6803
http://www.lybs.jp/fucyu/fucyu.html


【ビジネス成果続出:顔が見える会員同士紹介し、紹介されるコミュニテイ】
50人規模の商談会から会員の相互紹介によるビジネス成果が続出しています!
会員大募集中(*^^*)
「守成クラブ東京三鷹」
http://syusei-mitaka.com/