休日だから??
1ヶ月ぶり位の完全休養日でした(>_<)
今日は台風がくると思っていたから(実際はよい天気でしたけど)一日ゆっくりする日にしてました!
朝もゆっくりして、たまっているビデオもみました\(^O^)/
が、
休日だから、油断しすぎたのか、午後から頭痛に襲われてしまい、いままで伏せってました(ノд<。)゜。
休日こそ体調をくずすから、なんだか損をしている気分です(´ω`)
今日は台風がくると思っていたから(実際はよい天気でしたけど)一日ゆっくりする日にしてました!
朝もゆっくりして、たまっているビデオもみました\(^O^)/
が、
休日だから、油断しすぎたのか、午後から頭痛に襲われてしまい、いままで伏せってました(ノд<。)゜。
休日こそ体調をくずすから、なんだか損をしている気分です(´ω`)
頭脳は高校生!?
ごめんなさい!!
高校を卒業して、早くも7年目。そんな訳はありません・・・
アイには今年の春から、高校の臨時教師をしている後輩がいるのです。
国語の先生
先生ですから、もちろんテストを作ります
そこで、現国のテストを受けさせてもらいました
古文・漢文はまったく、文法など覚えていないので、解けないのは分かっていましたが、現国なら解けるかと思いまして
パソコンの影響なのか、ただ脳の低下なのか、漢字は読めるのですが、書けません
読解問題は学生の頃から勘で乗り切っていたので、今回も勘で行きました(笑)
結果
79点
平均点が70点代前半だったので、これはなかなかの高成績 自我自賛だよ
現代語は高校生並みにあるのが証明されて、うれしかったです
し か し
今年20歳の現役大学生が50点しかなかったの
文系であるはずの彼女の点数に、かなりビビリました
容疑者Xの献身
- 容疑者Xの献身/東野 圭吾
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
知人に進められて、読みました
題名からも予想されるように、犯人(ある意味犯人ではないと思うのですが)が主人公のミステリー小説になってます。
アイは犯人側が主人公の小説は初めて読みました。
初めからすべてのトリックが分かっていて、犯人が探偵役に追い詰められていくのかと思ったら、それも少し違っていました。
主人公はあまり、感情を表に出さない性格で、追い詰められていく心理は分かりませんでした。
だからか、廻りの人物と一緒に
『あんなこと言われて、大丈夫なのか』
などと、思いながら、一気に読んでしまいました。
最後のトリックも、そうだったのか と驚かせられました。
いつもとは、少し違った視点で、推理小説を楽しめマス