イタイです・・・
歯茎がいたいんです(。>0<。)
歯周病ってやつなのでしょうか・・・
歯茎が赤くはれているんです。。。
歯ブラシが当たるとイタイのです
(我慢して磨きますが・・・)
日本人の成人の3/4は歯周病だそうです
これってすごい数字ですよね
きちんと歯磨きしていてもなるので、コワイ病気ですよね
とりあえず、歯磨きをいつも以上にしっかりとやろうと思います
(歯医者さんにはできれば行きたくないよぉ・・・)
兄貴カッコイーー
ゲキバイオレット強
3人で繰り出すゲキゲキ砲を相殺するとはΣ(゚д゚;)
一人で紫激気を手にしただけはありますね
ジャン達とは年季の入り方が違うのかしら(笑)
しかし、理央サマっていったいおいくつ位のなのかしら・・・
ゴウ兄がいなくなったのが、レツが子供のころで、10年以上前。
回想をみるかぎり、ゴウ兄と理央サマは同世代
当時20歳前だったとして、現在20代後半
もしや、もう三十路すぎ・・・
いやいや、そんな訳ないですよね・・・
しかし、拳聖まで倒せる理央サマは本当に強くてステキです
電王は姉弟喧嘩でしたね
あの優しい良ちゃんが愛理姉さんとケンカするなんて、意外でした。
でも、姉弟だから、たまにはぶつかることもあるんだね。
なにをしても、姉弟には変わりはないもんね
それに引き換え夫婦はそういう訳にはいかないですね。
もともと他人同士で結婚するのだから、離婚をしたら終わり
となりかねない(今回がそうでしたね)
言いたいことを言って、ケンカをすることは悪いことではないと思うけど、意地を張って謝るタイミングは逃したらいけないですね
ストレスがたまるので、言いたいことを言うのも大切です
そして、そのあとに、仲直りのゴメンネをするのも大切です
ハンマーセッション
ちょっとブログのネタが思いつかないので、今日は読書のススメです
- ハンマーセッション! 1 (1)/棚橋 なもしろ
- ¥420
- Amazon.co.jp
- ハンマーセッション! 2 (2)/棚橋 なもしろ
- ¥420
- Amazon.co.jp
現在週間マガジンにて好評連載されてます
脱走犯である、天才詐欺師が学校の先生をやることになるお話です
イジメや万引き・暴力行為など、生徒達が起こす問題を解決していくのです
その解決の切り口が、変わっているのです。
毒を持って、毒を制す
といった感じ
悪いことを悪いことと教えたり、自信を持たせたり・・・
今は、犯罪をゲーム感覚で行ってしまう若者がいます
やりかたは、ぶっ飛んでますが、こういう親や先生がいたら、ゲーム感覚で犯罪を犯す子供が減るような気がします
自分が痛い目をみれば、いけないことだと気がつきますもんね
大人にとっても改めて、人生って自分の発想しだいなんだな
と思えますので、一度読んで見て下さい