アイの徒然日記ですニョ -24ページ目

白に対抗しましたね(笑)

アイの徒然日記ですニョ-20110824135615.jpg


白いたい焼きならず、黒いたい焼きを発見してきましたベージュww


黒い生地にチョコクリーム入りでした音譜



実はアイは白いたい焼きは食べたことがないのですが、(白いたい焼き粉を使って焼いたワッフルなら作って食べましたけどww) 白みたいにもっちもち生地でしたパー


弾力のあるモチモチなので、軽くお餅を食べている気分になれましたワラ


くどくもなく美味しかったですが、モチモチがお腹にたまるのでおやつにはガッチリすぎる量でしたahaha;*

食べるときはお腹のすき具合と相談したほうが良さそうですよww



余談 アイはたい焼きは尻尾から派ですむちううっ

子供の名前

子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」など
 2ちゃんねるまとめサイト「働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww」で、「DQNネームです..........≪続きを読む≫


「姫茶」と書いて「キティー」と読むのも謎すぎるけど、我が子にキティーなんて名前を付けようと思うことも謎すぎる汗


今は漢字が読めない変わった名前が多いですけど、それでも限度があると思うんですけどガーン


日本っぽくない名前のキャラクター(しかも国民的な)は親は好きかもしれないけど、子供はイヤでしょ・・・


アイもキティちゃんや好きだけど、自分の名前もキティだったらイヤですからのおぉ



太郎とか次郎とかちょっと古風だったり平凡すぎる名前も淋しいかなぁはてな5!とは思うけど、奇抜すぎる名前は付けたくないと改めて思いましたょ顔

えっ(((゜д゜;)))

麦茶に砂糖、入れる? 入れない? ブログネタ:麦茶に砂糖、入れる? 入れない? 参加中

麦茶ってお砂糖を入れるものなのしょうげき(゚д゚;)

麦茶にお砂糖ってかなり衝撃的なんですけど汗


アイはお茶はそのまま飲むものだと思ってますけどこそ・・


熱中症対策に塩分も取らないといけないらしいので、麦茶に塩を入れて飲むならまだ分かりますけどあせる


麦茶にお砂糖はないですクワッ!!!