さくっとブラウニー 其の2
メモを忘れてしまって載せれなかった、ブラウニーのレシピです
アイの勘と好みにより、勝手に変更されているレシピです
(基本的にアイが載せているのもはすべてそうなってます)
ブラウニー (20cm×20cm型1台分)
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
有塩バター 90g
ココアパウダー 50g
卵 2個
砂糖 100g
バニラエッセンス 少々
くるみ 100g
(または白ごま 70g)
好みでブランデーなど洋酒 少々(小さじ2くらい)
〈下準備〉
① わら半紙(または厚手のオーブン用シート2枚重ね)を20cm四方の箱型になるように組み立てる
アイは面倒だったので、大き目の広告を折り紙して、オーブン用シートをしいて使ってしまいました オーブントースターや直火のもので焼くと
燃えます
②卵は卵黄と卵白を分けて、冷蔵庫からだしておく
泡立てやすくするため、必ず常温にだしておいてください
③くるみを刻む
④オーブンを170℃に温めはじめる
① バターを器に入れ、器を湯にあてて、湯煎で溶かす
② バターが溶けたら、ココアパウダーを少しずつ加え、そのつどなめらかになるまで混ぜる
油断するとだまになります!(´Д`;)
③ ボールに卵白を入れ泡立てる 細かい泡が立ってきたら、砂糖の1/3を3~4回に分けて振りいれ、よく混ぜる
砂糖を入れないとキメの細かいメレンゲが出来ないです
④ 泡立て器で持ち上げて角がたつ位(逆さまにして落ちない位)になったら、残りの砂糖を3回に分けて加え、よく混ぜる
やりすぎると分離するので注意
⑤ 4に卵黄を1個ずつ加え、そのつど卵白になじむまで混ぜる
⑥ 5に1を少しずつ加えながら混ぜる バニラエッセンス・塩(ブランデー)も加えむらなく混ぜる
⑦ 6に粉類を一度に振るい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる
⑧ 粉っぽさがなくなったらクルミを加え手早く混ぜる
⑨ 生地を型に流し入れ、170℃で約40分焼く
竹串でさしてなにもついてこなくなるまで焼く
⑩ 熱いうちに型からはずし、さめたら切り分ける
生地が軽めなので、ゴマで作るのもお勧めデス