年が明けてから穏やかな気候です✨

今日は1月3日。走り初めに行ってきました🏍️💨

年末は不安定な天候で、KATANA号で走れなかったから今日は気合いを入れて安全運転で走ってきましたよ😤

さすがに初詣の車と県外からの車で道路はいっぱいでしたね。それをスルスルと避けながら走ります!

いつもの道の駅日和佐。車が多いです🚙🚗🚐🛻バイクもチラホラですね。

ここでは基本的に水分補給とトイレ休憩、そして亀型植木の確認です。
亀型には程遠くなっています😢
さて、場所を変えていつものルートで大浜海岸へ向かいます。

途中に町役場があるのですが、成人の集いのような会があったようで、着飾った若者たちがたくさんいました。メチャ見られましたわ🤩
カッコいいバイクでしょ?KATANAって言うのよと、心で思いましたとさ🤣

さて、ウミガメ博物館前は、年末は重機の工事中だったので近寄れませんでしたが、今日は奥の駐車場まで入れました🙌
青空と青い海が清々しいです☀️🌊


リアキャリアにヘルメットを置いたので、変な感じですねー😅

帰りは、海岸近くでまたもや若者の集団がおりました。近くの八幡宮で参拝してたのか記念撮影なのかわかりませんが、またもや大注目を浴びました😅
スズキのバイクをよろしくね!と思いながら通り過ぎてみました。2人くらいには伝わったかな?😆

帰路も安全運転で走りましたよ!あ、少しイラッとした時もありましたけどね🤫

さあ、今年もいろんなところに行きたいな〜😃