新型カタナのリアシート周りは、ご存知の通り短いです。


そこで、ウチのKATANAさんにはリアキャリアを装着してみました。ぱっと見は長く見える?そしてボックスを付けるとツーリングなどでは重宝します👍


でも、9月のミーティングでよく見かけたオオノスピード様のロングテール(GTテールカウル)キットを取り付けると、ノーマルスタイルで初代カタナのイメージに近づくと思います😍

(オオノスピードHPより)


自分の理想としてはキャリアとロングテールを同時装着できれば良いのですが、今のところネットでは同時装着している人を見つけられていません😓

取り付けもしくは交換する部品の所は同じ場所になるみたいなので、不可能もしくは超加工が必要なのかもしれないです。

両者ともリアカウルの裏にある蓋を外し、そこのネジ穴を使って固定する作りになっています。特にリアキャリアは金属プレートをそこに固定して本体を固定します。これではロングテールの取り付けができなさそうですね。

という感じで、両方は諦めざるを得ません😭

ACTIVE様からもロングテールカウルが発売されていますが、それだと新型カタナ独特のテールランプを交換することになるのでもったいなく思います😓


ロングテールキットを取り付けると収納スペースが格段に増える&見た目が良くなります。

キャリアを付けるとボックスがつけられるので、積載だけで言えばある意味無限大ですが、見た目はツアラー仕様になります。


ああ、何とももどかしいですね😮‍💨