こんにちは!
偽女子(仮名)です。
今年のゴールデンウィークはコロナの制限が緩和されたので3年前に戻りつつあるようですが、できる限りの感染予防だけは忘れないようにしないといけませんね!

本日は、新しく旗艦を任されたSV号の慣らし運転の仕上げのため、東四国一周に行ってきました。

朝5:50に出発。いつものルートで南下します。
6:45・・・まずは道の駅日和佐で休憩。朝早いですが、結構、ライダーの方々いますね😲
皆様、道中お気を付けて🙋

次はここから室戸岬を目指しますよ!

8:30過ぎ・・・室戸岬に到着💦
ここはライダー以外も観光客が多いですね!流石です。


ここからは、海岸に沿って高知市まで向かい、パーツランドイワサキ高知店を目指します。

11:30頃、到着しました。安全運転の車がたくさんいて予定より遅くなりました😅
暫くウィンドゥショッピングした後、小物を購入し出発!
ここからはR32を北上します。
先ずはWest-Westを目標に行きます。
13:30頃、到着~!ほぼ全て安全運転の車に先導されました。安全に到着しました!
ここでしばし休憩をとります🍜


本来の考えではここで帰路につく予定でしたが、まだ時間も体力にも余裕があるので、更に北上します。
次はパーツランドイワサキ高松店!さ、頑張ろう💪
15:40・・・まだ元気です😏
ここでもウィンドゥショッピングして、次買う物の目星を付けて、今度こそ帰路につきました。
17:55・・・帰宅🙌💦

疲れたー😅でも楽しかったですよ!

オドメーターは軽く1,000kmを超えています。ふう、慣らし運転完了です。

今度、オイルとフィルター交換に行きますよ!


走行距離:約426km