今回は、「ダウンサイジング」に焦点を置いて再考します。
最初の考えに近いですが、現在の考えを纏めてみたいと思います。街乗りメインである程度の余裕を持って走れる事も重要です。
--------------
再考候補車(1)・・・SV650
熟成されたV-twinエンジンを心臓に持つミドルクラスマシン。トルクとパワーは問題なし。スリムな車体で足つきも良好。アップハンドルのノーマルモデルは余裕を持って長時間乗れるところが魅力。マイナスポイントを敢えて挙げるとしたら「普通」。ただ、そこは独自のカスタムで個性を出す楽しみがある、と受け止めて前向きに考えたい。
--------------
再考候補車(2)・・・SV650X
--------------
再考候補車(3)・・・GSX-S750
昔にいたカテゴリーへの回帰も候補の一つ。乗り心地やパワー感は体感済み。ただ、体躯は現車のGSX-S1000Fとそれ程変わらないので、ダウンサイジングは排気量と出力のみ。魅力は凝ったデザインと4気筒のパワー、エキゾーストサウンド。
そして、ナナハンというノスタルジック。
--------------
250ccクラスも候補に入れようか悩みましたが、今回は省きました。現行の250ccラインナップは使いやすい反面非力なので、現在とのギャップに耐えられるか疑問なので、候補には至りませんでした。
まだまだ迷う要素が多々ありますが、じっくり選考していきたいです。