先日リチウムイオンバッテリーを取り付けたが、、本日試走することができた。
まず、外観はこんな感じ。バッテリー本体下部にスペーサーを入れているので、隙間からこのように見える。

イグニッションONで、電圧計表示はLo.。2秒くらいして13.3vと表示。
セルはパワフルに回り、エンジンを始動することができた。…何故か感動。
エンジン始動のアイドリング状態で電圧はこんな感じ。暖機途中なので900rpmでの数値。全く問題なし。

ちなみに走行中、5速3000rpmでは14.3~14.4vだった。
走行フィールとしては、気のせいかもしれないがエンジンの動きが元気いいような気がした。
スパークプラグの点火が良くなった?くらいの感じがした。
110kmほど走行し、帰宅。燃費はいつもと同じくらいの17km/Lあたり。
自分にとってバッテリー交換は燃費に関係ないことが分かった。