本日は、自家用車で出張でした。
自家用車と言っても私のではなく、同僚の方のお車です。
運転させてもらえるということで、ご機嫌さんです。
最初は、大人しく屋根を閉じた状態で出発~。
最初は、大人しく屋根を閉じた状態で出発~。
出張先へは、途中に高速道路を使うので、サービスエリアにて屋根オープン!!
休憩中のサラリーマンや、ガソリンスタンドの人たちの注目を浴びながら出発~。
そのまま目的地まで行っちゃいました。
休憩中のサラリーマンや、ガソリンスタンドの人たちの注目を浴びながら出発~。
そのまま目的地まで行っちゃいました。
念願のオープン状態での走行を体験しました。
いやぁ、オープンカーって意外とバイクで走っている感覚に似ていると思いました。
たぶん風を感じながら走っているからでしょうけど、開放感がよく似ています。
何となく、ノーヘルで運転していることに罪悪感を感じてしまうほどでした。
たぶん風を感じながら走っているからでしょうけど、開放感がよく似ています。
何となく、ノーヘルで運転していることに罪悪感を感じてしまうほどでした。
写真を見てのとおり、車はダイハツ・コペンです。
軽自動車のオープン2シーターの良さがよく分かりました。
エンジンはマイルドにふけ上がるのにパワーがググッと出るのがイイですね。
FFでなければ最高なんだけどなぁ…。おしいです。
買うとなると、なんやかんやオプションを付けたら軽く200万円越えますね。
軽自動車のオープン2シーターの良さがよく分かりました。
エンジンはマイルドにふけ上がるのにパワーがググッと出るのがイイですね。
FFでなければ最高なんだけどなぁ…。おしいです。
買うとなると、なんやかんやオプションを付けたら軽く200万円越えますね。
今はその金額なら私だと迷わず逆輸入のビッグバイクを選ぶけれど、これはこれで欲しくなりそうです。
…エアロを付けたりドアをガルウィングにしたり・・・夢は膨らみます。(理想↓)

かっちょエエ~♪
・・・お金がいくらあっても足りません。(撃沈)

かっちょエエ~♪
・・・お金がいくらあっても足りません。(撃沈)