FC東京勝ちましたね・・・
中島の活躍といい・・・
こないだ南野も海外でハットトリックしてたし・・・
この年代が活躍してくれるとうれしいですね・・・
goは部活で練習試合・・・
1年生チームで右サイドハーフ・・・
25分を2回出場・・・
1試合目は高校生と対戦・・・
完全に相手に支配されて0-2で負け・・・
ボールポゼッションで負けている状態なのに・・・
個々でバラバラにボールを追いかけてしまっていて・・・
中のスペースが空きすぎだった・・・
コンパクトにまとまり・・・
中だけしっかり守って、カウンター狙い・・・
そういう意思統一ができなかった・・・
守りは小さく、攻める時に広がるという・・・
収縮運動ができてなかったかな・・・
2試合目は相手の中学2年生と対戦・・・
ピンチありチャンスありで0-0で引き分け・・・
高い位置でのディフェンスもできてたし・・・
相手サイドバックが突破してきた時も・・・
味方サイドバックをカバーして低い位置で止めてた・・・
今回は攻める気持ちがすごい感じられた・・・
中央でボールキープしてディフェンス集めといて・・・
トップにきれいなスルーパス出したり・・・
相手センターパックと競り合いにも・・・
体ぶつけてチャレンジしたり・・・
得点にはならなかったけど・・・
惜しい場面は多々あった・・・
2試合目は言うことなし・・・
今日は高校生のスピード感を体験して・・・
まだまだと思ったのか・・・
家に帰ってくるなりランニング・・・
ママがチャリンコで追いかけて明日のジョー状態・・・
近所を1時間ダッシュ気味で走ってきた・・・
いい刺激なったみたい・・・
鹿島vsFC東京の録画見てすぐに寝たのはいいが・・・
大久保浮かすなよ・・・
寝言で言ってた・・・