朝になってデッキをちょくちょくいじくって・・・
デッキシートに書くのが遅くなったけど・・・
受け付け開始の10:00の30分前に到着・・・
毎年中部で松本先生のサイン会があるので・・・
今年はサプライズか・・・
と期待してしまいましたが・・・
サイン会はありませんでした・・・
なかなか環境が読めない中・・・
goが選んだデッキはデアリグレンモルト・・・
予選は・・・
イメンブーゴに勝利・・・
イメンブーゴに勝利・・・
赤単パタパタデッキに勝利・・・
で、予選突破・・・
パパのイメンブーゴと勝ったり負けたりだったので・・・
似たようなデッキで負けるかと思ったら・・・
トリガーで助けられたらしい・・・
本戦1回戦は不戦勝・・・
2回戦の相手は・・・
例の権利戦重複参加の子供と・・・
試合自体やりたくないとパパに訴えかけるも・・・
試合開始後に急いで失格になってないのかスタッフに確認・・・
結局、お店は失格にしたと言ってたけど・・・
事務局には報告せず・・・
お店の人もグルだったことが判明・・・
なんだかんだしてる間に・・・
ギフトカモン、ギフトモルト決められて負けてた・・・
試合後の進行を止めてまで確認作業していただいて・・・
総括責任者の方からgoに直接お詫びしていたただき・・・
ブログには書けませんが・・・
いろいろ優遇していただきました・・・m(__)m
逆に申し訳ありませんでしたが・・・
試合に負けた悔しさと・・・
責任者の方から優しい言葉かけてもらって・・・
ボロボロ泣いてた・・・
相手が誰だろうと・・・
試合は完全に実力負け・・・
負けは負けと認めて・・・
また一から出直しですね・・・
パパは・・・
選んだのはイメンブーゴ・・・
予選は・・・
赤単パタパタデッキに勝利・・・
黒単ハンデスに敗退・・・
赤単パタパタデッキに勝利・・・
で、2勝1敗が二人・・・
盾の差で予選突破・・・
2試合目の黒単ハンデスは・・・
特攻ジェニーでグレンモルトをハンデスされ・・・
モルトのワンパンで月下城・・・
時間切れで引き分けに持ち込もうと粘ったけど・・・
持ちこたえられなかった・・・
今回は時間切れの場合・・・
ターン中のプレイヤーが0ターンとし・・・
相手の1ターン、自分の2ターン、相手の3ターンで・・・
試合終了・・・
先手後手は関係ないというルール・・・
ちなみに本戦では・・・
これでも盾の差が同じの場合・・・
4ターン目の自分が1枚でも盾ををった瞬間勝ちになる・・・
最後の赤単パタパタお兄さんは・・・
2連勝して盾の合計が8枚・・・
goパパは1勝1敗で盾の合計が5枚・・・
つまり・・・
盾を4枚以上残して勝てば予選突破の場面・・・
先手取って2⇒4⇒6が決まればいけるかも・・・
と、そういうこともあろうかと・・・
2試合目に隣でじゃんけんしてるのをチェックしてました・・・
このお兄さんパーを連続で出す人だったので・・・
迷わずチョキ・・・
で先手のガン回りが決まり盾を5枚守って勝利・・・
最後の最後・・・
試合後にシールドを崩さないように注意して手を挙げて・・・
なんとか逆転できた・・・
本戦1回戦は不戦勝・・・
2回戦の相手は天門・・・
モルト、ブーゴと順調に出してシールドブレイク・・・
グローリースノーでマナ加速され・・・
天門打ってラ・ローゼ・ブルエを2体出されて・・・
これ以上攻撃できず・・・
時間稼ぎに相手のカードの効果確認しまくり・・・
試合終了5秒前に相手にターンを返した・・・
で、こっちが1ターン、相手が2ターン、こっちが3ターンで・・・
ターンが2回来るので何とかなるかな・・・
相手の盾は1枚・・・
こっちは7枚・・・
相手の最後のターンでアルファディオスに進化して・・・
シールドブレイクしてきた・・・
光以外の呪文は唱えられないので・・・
クロックが出れば勝ち・・・
だったけどクロック出ず敗退・・・
実は昨日までは・・・
クロック4枚とDNA4枚を入れていたけど・・・
ガン回り優先で緑を多くして・・・
DNAを朝に外してしまってた・・・
DNA出ても勝ちの場面だった・・・
そのままにしておけばよかったかもしれないけど・・・
DNAだと予選でガン回りができなくて・・・
予選敗退してたかもしれない・・・
うーん・・・
今考えても結論がでない・・・
ちなみにこのお兄さん4位でした・・・
天門は無警戒だったし・・・
真剣に考えてもみなかっただけに・・・
しかも・・・
「ラ・ローゼ・ブルエ」の存在すら知らなかったという・・・
勉強不足としか言いようがありません・・・
今回は親子で仲良く2回戦敗退・・・
実質1回戦敗退・・・
ただ・・・
2年連続で親子で予選突破できたので・・・
良しとしよう・・・
お友達が敗退していくなかで・・・
レギュラーでは・・・
爆丸友達のSくんが3位・・・
Hカワの店舗大会のデュエ友くんが優勝・・・
オープンでは・・・
稲Zの店舗大会でいつもバトルしてもらってる・・・
O竹くんが3位・・・
goパパを倒した天門に勝ってくれました・・・
長い一日で疲れましたが・・・
楽しい一日を過ごせました・・・
ちょっとしばらく休憩したいかも・・・