どうにかならんかな・・・② | ひとりっ子

ひとりっ子

ベイブレード、爆丸、デュエルマスターズなどの経験を活かし、中学校でサッカーに挑戦、高校サッカーで全国を目指すひとり息子の姿を親目線で書いています


15:00のデュエマの大会は間に合いそうなので・・・


久々の店舗に行ってみることに・・・UFO



昨日CSに行ってきたとか言ってるお兄さんだらけ・・・あせる


goは1回戦でAお兄さんに敗退・・・汗


準決勝戦で・・・


パパとAお兄さんの対戦・・・メラメラ


このお店の常連さんで・・・


真面目な感じのお兄さん・・・


ガチンコジャッジで・・・


アレッ・・・ビックリマーク


ボトムの下から獰猛出した・・・むかっ


最初は・・・


まさかこのお兄さんが・・・


CSに行ってきたとか言ってるのに・・・


そんなことするはずが・・・


とスルーしたけど・・・


またも・・・


ガチンコジャッジで・・・


今度はデッキの上から2枚目を出した・・・むかっ


4マナのドン吸い・・・はてなマーク


ジャッジ勝ちたければ・・・


もっとコスト高いカード出すはずなのに・・・はてなマーク


続いてガチンコジャッジ・・・


アレッ・・・


また上から2枚目出した・・・むかっ


ようやくわかりました・・・ひらめき電球


デッキのトップに仕込んでいたのです・・・むかっ


それでも1本目はgoパパの勝ちだったので・・・合格


気にせず2本目・・・


goパパ優勢な感じの時・・・


デッキをめちゃめちゃ気にしてる・・・注意


goパパのターン中・・・


考えるふりして相手の行動をチェックしていると・・・目


サッとデッキからカードを1枚抜いて・・・


トップに置いた・・・むかっ


goパパブチ切れて・・・


デッキ操作しないでください・・・むかっ


相手もすみません・・・


デッキカットしてください・・・って・・・


ジャッジキルやろ・・・ビックリマーク


と思ったけど・・・


正々堂々と勝ちきるのがうちの流儀・・・はてなマーク


そのまま試合を続けてgoパパの勝ち・・・合格



決勝戦は・・・


Aお兄さんの友達のBお兄さんと・・・


このお兄さんもCSメンバー・・・


このお兄さんは丁寧なプレイングで・・・


大丈夫だろうと安心しての決勝戦・・・メラメラ


1対1になっての3本目・・・


Bお兄さんセブンスタワー・・・


3枚マナチャージ・・・


2枚は多色だったけど・・・


サッとマナの単色のカードと3枚と・・・


セブンスタワーで加速した3枚を入れ替えて・・・


タップしてないマナにくっつけて・・・


さらにマナを使い始めた・・・むかっ


セブンスタワーで多色2枚ありましたよね・・・むかっ


すみません・・・


こうですね・・・あせる


注意した時には・・・


4マナでクリスタルメモリー打ってて・・・


デッキからカード回収済み・・・


当然手札からいらないカードをデッキに戻して・・・


何事もなかったようにターンエンドって・・・むかっ


その後・・・


10マナ以上ある状態で・・・


2マナフェアリーライフ・・・


マナに何かのカードが落ちたのを確認して・・・


こっちの墓地やマナを確認しようと・・・


身体で自分のマナをかくしながら手を伸ばしてきた・・・


明らかにあやしい・・・むかっ



右上矢印一度注意されても・・・


何度もトライしてくる根性だけは立派・・・クラッカー




Bお兄さんは・・・


ドン吸いで無色を手札にしてもバウンスを要求・・・


パワーの小さいクリーチャーでも相手の破壊を要求・・・


マナの入れ替え、やり直し行為は当たり前・・・


Noと言わなければ好き放題してくる・・・むかっ


結局、goパパ負けてしまいましたが・・・汗


日頃は負けても平気なのですが・・・あせる


こういう時ほど勝ちたかった・・・ガーン




Aお兄さんもBお兄さんも・・・


プレイングはかなりの高速なので・・・


小学生では気付かないレベル・・・


goパパもかなり集中しないと見抜けなかったです・・・


goも1回戦でやられてたんだろうなぁ・・・




ちっちゃい小学生や40代のおっさん相手に・・・


反則しないと勝てないなんて・・・


どうなのかな・・・


って思いますが・・・


逆にうちらみたいな親子だと・・・


反則しても大丈夫だと思っちゃうのかもしれませんね・・・




常連がこんなばっかりで・・・


他の人に聞いても同じような話ばっかり・・・





他のデュエマ大会も・・・


パパは大会に参加せず・・・


チェックに回った方がいいのかもしれませんね・・・ニコニコ