8/4放送 NHK杯 上田女流三段 vs 西川四段 | ひとりっ子

ひとりっ子

ベイブレード、爆丸、デュエルマスターズなどの経験を活かし、中学校でサッカーに挑戦、高校サッカーで全国を目指すひとり息子の姿を親目線で書いています


毎年女流枠が1枠用意されているので・・・


女流にも頑張ってほしいとみんなが応援するのですが・・・


男性棋士との差がなかなか縮まらないのが現実・・・ドクロ



ひとりっ子


1二角と好手か悪手がわからない手に対して・・・


取られそうな桂を4五に捨てて・・・


西川四段が同歩としたところ・・・



第一感、2三銀・・・ビックリマーク


と、指したいところ・・・


西川四段はおそらく4六歩・・・はてなマーク


銀で飛車を取ると・・・


角で金を取られるので・・・


仕方なく1二銀成で角を取るけど・・・


こうなれば上田女流三段ペース・・・!?


ならば・・・


2三銀に同角、同飛車成、3三飛車とぶつけて・・・


2一飛車成・・・


ん、2三銀で1二角を悪手にして・・・


上田女流三段ペースだったのでは・・・!?


実戦は5四飛車とした手が甘かった・・・叫び


1二角が好手になってしまい・・・あせる


やっぱり・・・


7筋の歩が切れてる西川四段が攻めやすい・・・合格



来年の女流に期待しましょう・・・音譜


右上矢印もちろん上田女流三段のリベンジにも期待・・・音譜