コロコロの記事で・・・
対戦形式やルールが変わるらしい・・・
現状の・・・
ゲートカード3枚取得で勝ち・・・
がいつまでもネックになっていたのかも・・・
かといって・・・
ゲートカードを増やしたとしても・・・
対戦時間が長くなるだけで効果がないし・・・
現状の対戦形式を維持しようとしたら・・・
ゲートカードをセットするのを・・・
相手がゲートカードを取得した後のみにする・・・
くらいかな・・・
しかし・・・
じゃんけん勝負は軽減されるけど・・・
やはり先手有利は変わりない・・・
最後の最後の手段で・・・
グリーンのライトシュートを作る・・・
しかも光属性専用で金メタル装着限定で・・・
というところまで行ってるんでしょうね・・・
それはそれでバランスがとれるけど・・・
既存のグリーンが実質あと1枚しか入れれなくなるので・・・
レッド3枚、グリーン1枚のようになってしまうから・・・
カードバランスが悪くなり・・・
試合時間が長くなるだけで・・・
結局、攻めたほうが負けになるから・・・
先手でステイ決めれば勝ちになってしまう・・・
先手有利は変わることがないのかも・・・
ゲートカードセット制限と・・・
グリーンのライトシュート合わせると・・・
まだまだ行けそうな気はするけど・・・
試合時間が長くなるし・・・
その後の発展が難しいかな・・・
対戦形式をかえることで・・・
いい方向に向かえばいいですね・・・