1日目に無理やりベイブレードさせて・・・
さらに疲れてしまったのか・・・
2日目もボーっとしてる・・・
とりあえず・・・
ベイの予選だけやろうか・・・
あっ、今日は・・・
京都G1用に組んで使われることがなかった・・・
パパのホロ230MBでやってくれん・・・
いいよ・・・
予選白スタ3人対戦が・・・
1人欠場で2人対戦に・・・
しかも相手は昨日の2位の子・・・
ホロ230MB 対 低パサ
goがシューミス気味でかなり擦ってしまった・・・
フラフラだったし仕方ないか・・・
すぐにパパに手で×のサイン・・・
相手の子は親にのサイン・・・
ホロ230は2人対戦の対低パサが一番の弱み・・・
しかし・・・
あのホロは3日間かけて・・・
選んで選んで選び抜いた・・・
奇跡のホロ・・・
ボトムの減り具合も厳選して選び抜いたMB・・・
お互い粘って粘って・・・
微妙な判定・・・
僅差で勝利
パパ大満足・・・
本戦1回戦も人数の関係で白スタに・・・
今度は3人対戦・・・
ホロ230MB 対 低パサ 対 ネメシスアタック
ネメシスのアタックが230ばかりに当たり・・・
低パサは一人で安定して回ってる・・・
さすがにダメかと思ったら・・・
ネメシスが止まった後・・・
低パサとカチカチやりだした・・・
ネメシスありがとう・・・
なんとか持久勝ち・・・
なんで京都で使わなかったぁ・・・
逆に怒りが込み上げてきたが・・・
ま、勝ったからいいか・・・
2回戦・・・
勝てばステージのベイ太スタジアム・・・
試合前、相手の親とあいさつさせてもらい・・・
ベイ太が左回転に決まった時にガッツポーズ・・・
回転を気にするってことは持久系かな・・・
普通のB:Dとかならそんなに喜ぶことでもないし・・・
アタックで来てください・・・ってことか・・・
きっとRBとかSRFとかだろう・・・
と予想し・・・
悩んでるgoにRSを指示・・・
吹っ飛ばされにくいし、持久でも勝てるのでは・・・
公表はできませんが・・・
相手は予想外のベイ・・・
持久負け・・・
ありがとうございました・・・
ステージ頑張ってください・・・
と、あいさつした後・・・
その場でパパは座り込み・・・
ひとり反省会・・・
やっぱりパパが口出すとダメなんや・・・
goに決めさせればよかった・・・
いや、goが決めても勝てなかったぞ・・・
っていうか、あのベイに勝つにはどうしたらいいんや・・・
わからん時は真似すればいいか・・・
名古屋に向けて・・・
ベイの再検証・・・
間に合うか・・・
ベイブレードは奥深いですのぉ・・・
幕張は2日間ともベイブレードだけで・・・
他のブースはほとんど行けなかったね・・・
私は買い物いっぱいしてきたけど・・・
帰りの荷物のこと考えてないやろ・・・