先日のスーアタ対策で・・・
バサルトホロギウム230CSで・・・
溝の少し外側から・・・
バックスピンをかけるようにシュートすると・・・
真ん中の安全地帯で永久回転できるので・・・
練習量がいるのでは・・・と思っていましたが
パパ、こうやれば簡単だよ・・・
と息子が・・・
使うベイはバサルトホロギウム230CS(メタルヘビー)
CSはかなり使い込んでるもの
↓の向きに・・・
左手は中心に固定したまま・・・
スーッと弱めにシュート
すると・・・
あれっ・・・
まさか・・・
なんと安全地帯で永久回転・・・
息子によると・・・
真ん中で弱めのシュートを練習してると・・・
だいたいのベイでできるようになるみたいです・・・
(ただ、メタルフェイスは付けて重くしないとダメらしい・・・)
もちろん、ぐるぐる回してくるアタックベイ対策ですが・・・
相手が持久ベイの場合でも・・・
真ん中にシュートスペースを空けてくれる相手なら・・・
有効かもしれません・・・
ただ・・・
スタジアムによって・・・
やりやすいものと、やりにくいものがあるみたいです・・・
まあ、何かの時・・・
こういうシュートもレパートリーに入れておけば・・・
作戦の幅も広がるのでは・・・
土曜日は・・・
午前中にベイプレード
午後から爆丸の予定