ベイブレード 白スタの準備 | ひとりっ子

ひとりっ子

ベイブレード、爆丸、デュエルマスターズなどの経験を活かし、中学校でサッカーに挑戦、高校サッカーで全国を目指すひとり息子の姿を親目線で書いています


次世代WHFで予選で悩まされましたので・・・


1時間と時間を決めて考えてみました。




WHFでは強い方はヘルのWDやDが多かったように思います・・・


ヘルがくるのをわかってかホロの方もいました。


バーンの方も多かった・・・




実験してみました・・・


ほんとはもっと細かくメモしてましたが、


ざっとまとめると・・・・・




ヘルとヘルが相手なら・・・ホロ230WDバーン85WD


ヘルとバーンが相手なら・・・・ホロ135MB


バーンとバーンが相手なら・・・・ホロ135WD


バーンとホロが相手なら・・・・ホロ135MB


ホロとホロが相手なら・・・・バーン85WD




右上矢印あくまでも個人の感想ですあせる


不思議なことにヘルで勝てる気がしない・・・・


しかもホロに何回となくはじかれていました・・・






結論①


バーン85WDで審判に向かって左側の場所をキープし


審判側のフラットゾーンでシュートする。




結論②


ホロ135MBで審判の向かい側の場所をキープし


相手にバーンがいたらそちらに寄せてシュートする。


相手が二人ともバーンならフラットゾーンにシュートし


勢いをつけてバーンの外側から攻撃ようにする。





まだまだ、アースやメテオ、グラベルなど


いろんなベイでくる人もいるので


また試したいと思います音譜