リアルタイム投稿です。        【18時57分再度投稿分】

 

  相変わらずリアルタイム投稿は朝寝坊です。

 

   ブラックのドリップ珈琲を飲みながら。。テレビ横目に書いてます。

 

  カーテンを開けると。。

 

   空はどーーんより曇り空。。今日は行楽には向かない天候ですね。

 

  家族連れで行楽を予定していたご家族の皆さんには少々残念かもですね。

 

   この天気で『真昼のお月様』を見るのは不可能なので。

 

  撮りだめしてる『真昼のお月様』をいつものように貼ります。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX   DC-TZ95。。

 

 

  まず一枚目。。

 

    題するに。。

 

      『少しボケた緑豊かな葉の前に立ちふさがるピンクの花。。』

 

                            とします。。

 

         長いですね。。

 

            サブタイトル

 

                『緑豊かな葉の前に立ちふさがるピンクの花。』

 

                               とします。

 

                   あまり短くなってないですね。(汗)

 

 

     撮影カメラ    SONY        一眼レフカメラ   α330。。。

 

     撮影日      2022年11月28日。。。

 

     撮影場所     三滝寺の辺りかと。。

 

   このピンクっぽい花姫は。。か弱いながらも。。

 

      侵略してくる緑の葉っぱの前に立ちふさがり。。

 

         全てが緑色にならないように戦っている。。

 

       と空想してみました。。

 

     どうでしょう。。?   そういった感じには見えませんかね。。?

 

       無理を承知で。。そう仮定してみました(汗)

 

   二枚目。。

 

    昨日貼った写真の白い花姫に似ている写真です。。

 

     似たような写真が多く申し訳ないです。。

 

   題して。。

 

      『黒い大木の上は紅葉を背にして。白い花姫が咲き誇る。』

 

                        とします。。

 

         長いですね。。

 

            サブタイトル

 

             『紅葉を背に。大木の前に咲き誇る白い花姫。』

 

                        とします。。

 

          あんまり短くなってないですね。(汗)

 

 

    撮影カメラ   SONY       一眼レフカメラ   α330。。。

 

    撮影日     2022年11月28日。。上記写真と同じ日です。

 

    撮影場所    三滝寺界隈かと。。

 

  この写真は黒い大木が禍々しく感じませんか?

 

     ただこの黒い大木の上の前辺りに白い花姫が咲いてますね。。

 

        紅葉もバックにしつつ。。

 

     この白い花姫と。

 

        紅葉が良い味を出していると思うのは僕だけでしょうか。?

 

     さて。。本日は日曜日。。スーパーへの買い出しは昨日行ったので。

 

        今日は何をしようかな。?と考慮中です。。

 

          Blu-rayレコーダーに録りだめしてる。。

 

            連続ドラマを観るか。。映画を観るか。?

 

     空模様は怪しいので。。本日はおこもりさんでいようと思います。

 

       これを読んでる皆さんはいかがお過ごしの予定でしょうね。?

 

      中にはお仕事の方々もおられますね。。

 

       ショッピングモールとかの店員さんとか。。

 

         ディズニーランドやUSJのスタッフさん方。。

 

     そういえば。。埼玉の道路の穴に落ちたトラックの74歳の方。。

 

         トラックの荷台はすぐ引き上げられたのですが。

 

           運転席のあるキャビン側は下水道の中に飲み込まれ。。

 

         かなり奥まで入り込んでいる事が確認されたらしいですね。

 

       その救出の為に新たに工事して。。

 

          キャビンを地上に出すまでの計画は3ヶ月かかるらしいです。

 

              長い。。長い。。月日です。。

 

       その工事も今日もやってる事でしょう。。

 

    それからいつも書いている。。大変なお仕事。。

 

         入院病棟のある病院の看護師さん。。当直の先生方も。。

 

            救急外来のある24時間対応する病院の看護師さん。。

 

                 そして。。先生方も。。

 

           特に看護師さん方も大変でしょうね。。

 

                頭が下がります。。

 

            夜勤明けの看護師さんはそろそろ帰宅でしょうか。?

 

        そんな様々な方達にとって。。

 

            本日という日が幸多き日となりますように。。

 

              当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                  よしなに。。。

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を二曲流させて下さいね♪   相当に古い歌ですが♪ 皆さんご存じかと♪

 

 

  もう一曲。。実はカヴァーされてるんです♪

 

     僕はそっちのカヴァーをDVD付きCDを買いましたが。。今はどこやら。。

 

  カヴァーの方は女性のボーカルなんです♪

 

 

  ご清聴ありがとうございました♪  ノリノリですね♪

 

        って。。リアルタイムなんだから。。とっととアップしろよ!

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

リアルタイム投稿です。        【19時55分再度投稿分】

 

 相変わらずリアルタイム投稿は朝寝坊さんです。

 

 ドリップ珈琲を飲みながら。。まったりと書いています。

 

 カーテンを開けて外を見ると。少々微妙な天気。。

 

 雨が降るわけでもないのですが。。明るい空なのですが。。

 

 雲が何気に。。あちこちに浮かんでますね。

 

 こういう日はやっぱ『真昼のお月様』は見れないでしょうね。。

 

  なので恒例の撮りだめしてる『真昼のお月様』の写真貼ります。

 

 おや?外からヘリコプターが飛んでる音がしてますね。

 

  音からしてかなり近いですね。まぁ。それは置いておいて。

 

   『真昼のお月様』の写真を。。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ  LUMIX   DC-TZ95。。

 

 

  今日のテーマ 『似てるけど違う白い花姫と紅葉。。』

 

    という。。かなり手抜き的な写真貼りです。。

 

  多分。。同じ場所で撮っていたのでしょうね。。ただ前にも貼ってるかも。?

 

         前にも貼ってたら申し訳ありません。

 

   普通にカメラを構えて撮った写真と。。縦長に撮った写真を貼ります。

 

    まずは普通バージョン。

 

      題して。

 

        『紅葉と蒼い葉の渦巻きに囚われている白い花姫達。』

 

                        とします。

 

         サブタイトル  

 

             『赤・青の渦巻きに囚われた白い花姫達。』

 

                         とします。

 

         って。。。あんまり短くなってないですね。(汗)

 

 

     撮影カメラ   SONY       一眼レフカメラ  α330。。

 

     撮影日     2022年11月28日。。

 

     撮影場所    三滝寺辺り。。

 

   この写真。。けっこー好きです♪

 

       なんていうのでしょうか。。僕的イメージでは。。

 

   先日。。Amazonプライムで観た.。『八犬伝』を思い出す感じです。。

 

  次は縦長バージョン。。

 

    題して。。

 

      『紅葉と木の枝にしがみついてる白い花姫達。』

 

     サブタイトル  『紅葉と木の枝から落ちそうな白い花姫達。』

 

       あっ。。全然…短くなってないですね。(汗)

 

 

    撮影カメラ    SONY         一眼レフカメラ  α330。。。

 

    撮影日      2022年11月28日。。

 

    撮影場所     三滝寺辺り。。

 

  この写真も個人的にけっこー好きです。。

 

     紅葉と白い花姫達のアングル&色合い&構図も良い感じかと♪

 

       って。。自画自賛すぎですね。(汗)

 

  もう一枚だけ。。貼る事にします。。

 

    壱岐の島にて撮影した。。ローソク島です。。

 

      前にも貼った記憶はあるのですが。。

 

        かなーーり前に貼った記憶ありで。。そろそろ忘れられてるかな?

 

          っと思い。。貼る事とします♪

 

   こちらのHPをご覧頂ければローソク島の素晴らしさが分かると思います♪

                ⇩

    ローソク島 | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト

 

        宜しければ踏んで見てみて下さいね♪

 

      この下のが僕が展望台から撮ったローソク島の写真です♪

 

 

   撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ  α330.。。

 

   撮影日     2016年10月26日。。。

 

   撮影場所    隠岐の島。。ローソク島が見える展望台にて。。

 

  日本海の海の蒼さが。。素晴らしいと思いませんか。?

 

  この時も京都の伯父さん連れて、母ちゃん連れて、

 

      3名にて隠岐の島に行きました。

 

    さて。。。今日の昼前アップのブログが遅いアップになりそうです。。

 

      土曜日ですね。。今日明日がお休みの方が多いでしょうね。

 

        お天気もそれほど悪くないので。。行楽に良いかもですね♪

 

         お休みの方が多いと思いますが。。

 

      お仕事の方もおられますね。。色々と職種でお仕事の方達。。

 

        特に大事なお仕事。。

 

         入院病棟のある病院の看護師さん。そして当直の先生。。

 

           救急外来のある病院の看護師さん。そして先生。。

 

             夜勤の看護師さん方。。

 

               命を預かるお仕事。。頭が下がります。。

 

       そんな様々な方達にとって。。

 

             本日という日が幸多き日でありますように。。

 

                当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                  よしなに。。。

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

  音楽を一曲流させて下さいね♪

 

 

  ご清聴ありがとうございます♪   とっととブログアップします♪

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

予約投稿です。           【19時20分再度投稿分】

 

  どうやら来週の月曜ぐらいから寒波が来るらしいですね。

 

  来週は、母ちゃんの病院の日なので雪が積もったら大事です。

 

  病院を前倒しにするか。。。悩んでます。

 

  母ちゃんの所は山の中の団地の中なので。。

 

  どういう決断を取るか。金曜中にでも決めようかと思ってます。

 

  広島市は今日は。。多分晴れ模様のようです。

 

  このブログは正確には昨夜2月13日に書いてます。

 

  2月13日現在では明日ってか今日は晴れの空模様みたいです。

 

  しかし。。恒例の『真昼のお月様』は撮りだめした写真を貼ります。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ  ライカレンズ LUMIX  DC-TZ95。。

 

 

   今日のテーマは『緑の世界に行こう-②。。花と紅葉もあるよ。。』です。。

 

     さぁ…緑の世界へ行きましょう。

 

   1枚目……。。。

 

     単なる木の枝です。。

 

       でも緑なのです。。

 

 

   撮影カメラ    SONY         一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日      2010年9月10日。。一眼レフ初心者の頃。

 

   撮影場所     三滝寺かと。。。

 

    この写真は一眼レフカメラを買った年ですので。。

 

      一眼レフカメラのまだ初心者の頃の写真かと。。

 

 曲がりくねった木の枝のバックに緑の葉の木。。緑の岩達。。

 

    ちょっと緑の世界には。。やや苦しいですが。。ご容赦を。。

 

  2枚目。。。

 

    この緑の写真は広島県ではありません。。

 

       京都の伯父さんと母ちゃん連れて白川郷に行った時に。。

 

         白川郷ではないのですが。。

 

       近くで田舎の風景を写真で切り取った物です。。

 

 

   撮影カメラ   SONY       一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日     2013年5月16日。。。

 

   撮影場所    多分ですが。。滋賀県辺りの田舎道より。。

 

  この写真は単なる田舎の風景の写真です。。

 

   観光しながら。。観光先で。。適当に歩いて行った時の風景写真です。。

 

    木々が生い茂った山々。。川も辺りの緑の草。。

 

     川土手に茂っている苔むしたような緑。。。まさしく普通なのに。。

 

       緑の世界です。。

 

   3枚目。。。

 

     何気に写した。。落ちていく水達。。。

 

       何気に。。水が落ちている岩とか。。風景とか緑が多いです。。

 

 

    撮影カメラ    SONY         一眼レフカメラ  α330。。。

 

    撮影日      2010年9月10日。。一眼レフ初心者の頃。。

 

    撮影場所     三滝寺にて。。。

 

  この年に一眼レフカメラを買ってるので。一眼レフカメラ初心者の頃です。。

 

    なんとなく撮った写真でしたが。。出来上がりを帰宅後に見て。

 

      意外と良い出来な写真だと思いました。。

 

    この場所ではもう1枚撮ってます。。

 

   緑のバックに石畳も緑っぽいです。。まさしく緑の世界かもですね。

 

    落ちていく水の色も緑が屈折したような色の水になって落ちていってます。

 

   緑の世界へ行こう-②。。は、ここまでで。。

 

 次は花です。。多分。。以前も貼ってると思うのですが。。

 

   緑の写真達とのギャップ感を出したく貼ります。。

 

    明るい赤っぽい花。。でも花びらには白い部分がある。。

 

     それにしても美しい花だと思いませんか。?。

 

       多分ですが。。薔薇の花だと思われます。。

 

 

    撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。。

 

    撮影日     2024年11月25日。。。去年ですね。

 

    撮影場所    牛田の薔薇園。。

 

  薔薇にしては。。見た感じ薔薇っぽくないですよね。。

 

   ただ11月25日の写真フォルダーの中身を見たら。。

 

    牛田の薔薇園にて撮影してる事が判明しましたので。。

 

      薔薇かな。?と。。

 

  タイトルに。。紅葉もあるよ。。と書いてますので。。

 

     次は紅葉を。。前に貼ってるかもしれませんが。

 

       まさしく紅葉の竜のように駆け上るような紅葉だと思います。。

 

 

   撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日     2010年12月3日。。一眼レフを買った年の12月ですね。

 

   撮影場所    三滝寺かと。。

 

  あくまで何となくですが。。駆け上ってゆく紅葉っぽい感じではないですか。?

 

     自画自賛すぎなのは。。。自覚あります。(汗)

 

   まぁ。。この紅葉は。。ギリギリ及第点の紅葉の写真だと思います。。

 

     『緑の世界に行こう-②。。花と紅葉もあるよ』 以上です。。

 

   さて。。今日は金曜日ですね。。

 

     今日お仕事に行ったら土日の連休になる方々が多い事でしょう。。

 

                      かく言う僕も。。

 

        これから一週間のお天気は気になりますが。

 

     またまた大寒波ですので。。土日の日曜日はいかが過ごしたら。。

 

       良いのでしょうね。?

 

     ただ今週末が終わってからが寒波らしいですが。

 

       家族連れでスキーに行くのとかも良いかもしれませんね。

 

        ディズニーランドとかUSJとかに遊びに行くのも良いですね。

 

     と、言いながら…広島市在住の僕には不可能ですし。。

 

        そもそも一緒に行ってくれる方もおりません。

 

      ショッピングモールも人が多いかもしれませんね。。

 

        そういった所でのスタッフの方達は忙しい事でしょう。

 

      いつも書いている。。

 

          入院病棟のある病院の看護師さん。。当直の先生。。

 

            救急外来を受ける病院の看護師さん。。先生。。

 

           時間の関係なしに24時間動いてますね。。

 

        夜勤の看護師さん方はそろそろ帰る頃でしょうか。。

 

          24時間。。人の命を預かるお仕事。。

 

            頭が下がります。。

 

     そういった様々な方達にとって。。

 

             本日という日が幸多き日でありますように。。

 

               当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                   よしなに。。。

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪  初聴きなのですが良い感じの歌かも♪

 

 

  ご清聴ありがとうございます♪  「ずっと一緒に」 by    萌名

 

                    ブログアップは11時45分です♪

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*