予約投稿です。          【19時48分再度投稿分】

 

 今…18日の夜です。

 

  今日も寒いみたいですが。おそらく多分ですが広島市では

 

  雪は降ってないと思われます。

 

   今日は母ちゃんを片道を車で30分ちょい走り。。

 

     山の上の団地の中へと迎えに行って来ます。

 

   折り返し僕のマンションにて昼ご飯を食べに戻ります。

 

     それから母ちゃんと病院へ車で行きます。

 

       病院がいつもなかなか終わらないので。

 

     病院の待ち合いで僕と母ちゃんは延々と待ってます。

 

       先生の診察待ちも長いですし薬を出してもらえるのも遅いです。

 

     それから母ちゃんを山の上の団地の方へ送って。。

 

       僕は帰ってきます。 順調に行けばですが。。

 

     もしも母ちゃんが住んでいる山の上の団地辺りに雪があれば。。。

 

       最悪30分の所が3時間かかる可能性もあります。

 

     まっ。。明日てか今日の運勢が良い事を祈り。。

 

       予約投稿をしておきます。

 

    このブログが公開される頃は、僕は自分のマンションにはいないでしょう。

 

   とりあえず撮りだめしてる『真昼のお月様』の写真を貼ります。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LIMX   DC-TZ95。。

 

 

   一枚目行きましょう。

 

     題名は。

 

       『ピンク色した淡い感じの花姫を囲む蒼い葉の戦士達。』

 

          長いですね。

 

         サブタイトル  

 

             『ピンク色の花姫と蒼い葉の戦士達。』

 

                       とします。

 

 

    撮影カメラ   SONY       一眼レフカメラ   α330。。

 

    撮影日     2022年11月28日。。

 

    撮影場所    三滝寺辺りかと。。

 

  少々……いまいち的な花の写真かもしれませんが。。

 

         ピンクの花姫が微笑んでくれていると思いたいですね。。

 

    二枚目いきます。

 

      題して

 

        『様々な緑の葉っぱとか岩に囲まれてる赤い小さな花。』

 

       長いですね。。

 

         サブタイトル

 

             『蒼い葉。岩肌に囲まれた小さな赤い花姫。』

 

                         とします。。

 

 

     撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ  α330。。

 

     撮影日     2011年4月10日。。

 

     撮影場所    三滝寺。。。

 

  何気にちっちゃな真っ赤な花姫が良い味をだしていると思いませんか。?

 

        小さな花姫は真っ赤な色合いで廻りを威嚇してる。?みたいな。。

 

   三枚目

 

     題名は

 

      『真っ赤と真っ白のハーフの花姫が幻想的な舞台にいる。』

 

        長いですね。。

 

          サブタイトル

 

            『赤と白のハーフの花姫はぼけた背景に佇んでいる。』

 

 

     撮影カメラ    SONY       一眼レフカメラ   α330。。

 

     撮影日      2011年4月10日。。

 

     撮影場所     三滝寺。。。

 

   ぼけた背景。。。際立つ赤と白のハーフの花びら。。

 

                花の中心には黄色も見えますね。。

 

     この写真は個人的には好きな方の写真です。。

 

       写真の出来についてはイマイチな気もしますが。。

 

     今日ってか明日。。。山の方も雪とかありませんように。。

 

       そういった僕はまだマシかもしれませんね。。

 

     お仕事には。。

 

      メンタルを削る営業職の方もおられるでしょう。

 

          工場とかで肉体労働をして汗を流してる方々もいるでしょう。

 

       遥かに厳しい境遇で働かれてる方々もいますね。

 

     一例としていつも書いている。。

 

        入院病棟のある病院の看護師さん。そして当直の先生。。

 

          救急外来のある病院の先生そして看護師さん達。。

 

        夜勤は過酷で辛いと思います。。

 

         今頃は夜勤明けで帰られてる頃でしょうか。

 

          それにしても人の命を預かるお仕事。。頭が下がります。。

 

      そんな様々な方達にとって。。

 

             本日という日が幸多き日でありますように。。

 

                 当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

             ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪  ライブです♪

 

 

 ご清聴ありがとうございました♪  ブログアップは11時45分です♪

 

             ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

予約投稿です。                【19時52分再度投稿分】

 

  書いている今は17日の夜です。

 

  天気予報を見るに。広島市は晴れ時々曇りのようです。

 

  とりあえず雪は降らないみたいです。

 

  何よりですね。

 

  皆さんの地域の天気とかいかがでしょうね?

 

  中には豪雪地帯にお住まいの方もおられるかもしれませんね。

 

  約1週間の寒波が日本に来ているようなので。。

 

とりあえず。。恒例の『真昼のお月様』の撮りだめした一枚を貼ります。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX   DC-TZ95。。

 

 

 今日は以前も貼ってるかもしれませんが。。

 

   牛田の薔薇園にて撮影した薔薇を3枚と。。

 

     よくわからない植物?の写真を貼ります。

 

   同じ日なので統一して貼ります。

 

    撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。。

 

    撮影日     2017年5月7日。。

 

    撮影場所    牛田の薔薇園にて。。

 

  一枚目の薔薇の写真。。前にも貼ってるかもしれませんが。

 

  僕的には上手く撮れてると思います。

 

 

  いかがでしょうか?  良い感じに撮れてるでしょうか?

 

   背景のボケ感が良い感じに柔らかく写ってるのが良いと思います。

 

    僕はけっこーお気に入りです♪

 

  二枚目の薔薇の写真。。これも前にも貼ってるかもです。。

 

    こっちは出来としてはまぁまぁでしょうか。?

 

 

     いかがでしょうね。?  薔薇らしさが出てるような気もしますが。。

 

      まぁまぁかな?と思いますが。。

 

       もっと背景のボケ感があれば良かったですね。  

 

   三枚目の薔薇の写真。。これは前に貼ってたような貼ってなかったような。?

 

     この写真も僕的には。。まぁまぁ良い感じかと思います。

 

 

     いかがでしょうね。?  イマイチ薔薇らしくない薔薇ですが。。

 

       僕的にはこの薔薇の写真は好きです。。

 

         背景ボケも良い感じになってると思いますし。

 

       写真全体が明るく光が飛び跳ねているように見えます♪

 

     ここまでの三枚は全部赤い薔薇でした。。♪

 

   もう一枚も。牛田の薔薇園にて撮影したのですが。。

 

     『これは何なのだろう。?』と思ってます。。

 

          写真。。。

 

 

   このブログを見られてる皆さん。。

 

      これは何なのでしょうね。?

 

         植物には間違いないのですが。。

 

      牛田の薔薇園にて撮ったけど。。薔薇ではないでしょうし。

 

         名前をご存じの方がおられれば教えて欲しいです。。

 

    今日は火曜日ですね。

 

       週末までまだ遠いですね。。

 

         週末は連休ですね。。

 

           ただ大寒波が連休最後の月曜日まで続くと言ってますね。。

 

       僕の住んでいる広島市はどうでしょうね。?

 

    最低でも明日は晴れて欲しいのが本音です。。

 

      母ちゃんを迎えに山の方へ行かないとイケないので。。

 

    アメブロのブロガーの方。。

 

      ただブログを読まれて楽しんでおられる方。。

 

        日本は大寒波ですので。。

 

          特に関東地方より方向的には北側にお住まいの方々。。

 

      テレビで見るに。。豪雪で大変な事になってますね。。

 

          雪が屋根から落ちてきて下敷きとか。。

 

     お仕事。。普通には出来ないような状況かもしれませんね。。

 

       僕とかは普通に仕事に行けると思うのですが。

 

      僕以外の方達も普通に仕事に行かれてる方々もおられるでしょう。

 

       あるいはお休みの方も。。

 

        いつも書いてますが。。

 

         入院病棟のある病院の看護師さんと当直の先生。。

 

          救急指定の病院の看護師さんと先生方。。

 

         夜勤明けで帰られる事も多い事でしょう。

 

           大変なお仕事です。。人の命を預かる仕事。。

 

             頭が下がります。。

 

      そんな様々な方達にとって。。

 

           本日という日が幸多き日となりますように。。

 

              当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                 よしなに。。

 

           ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪

 

 

 ご清聴ありがとうございました♪   ブログアップは11時45分です♪

 

           ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

予約投稿です。                【20時15分再度投稿分】

 

  今日のこのブログは16日の夜に書いてます。

 

  夜の天気予報によると17日はまぁまぁ天気が良いと言ってました。

 

  果たして本当に天気が良いか。?

 

  少々…疑問点が。。

 

  何故かと言いますと。。日曜日の夜の『Mr.サンデー』でしたか?

 

       今週はずーっと前回よりも長い大寒波が日本に広がると言ってましたので。

 

  前回の大寒波は約4日間か?5日間でしたよね。?

 

    今回は約7日間ぐらいな日本列島の降雪量が半端ない大寒波が来る。。

 

  そう言っておりました。

 

    でも夜にテレビのデータ放送を見るに。

 

      広島市辺りではなんとか雪とか降らないような情報がありました。

 

  今週は母ちゃん連れて。。病院ですので最低でも水曜日は晴れて欲しい。

 

    と願ってはおります。

 

  今日の月曜日も『真昼のお月様』には期待できそうにないとも思いますし。

 

     撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ります。

 

  撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX  DC-TZ95。。。

 

 

  今日に貼る写真達は。。

 

    5枚なのですが。。庄原の備北丘陵公園にて撮った5枚かと思います。。

                ⇩

             国営備北丘陵公園 

 

    5枚とも確か温室の中で咲いていた花達です。。

 

  この時は京都の伯父さんが広島市に来て。

 

    翌日に広島市を出発で。。庄原の備北丘陵公園にも入り。。

 

      ちょい花とか自然的な花畑とか。展示してある昔の田舎の家とか。。

 

         見て回りました。

 

    実は今日貼る花の写真。。。花の名前がわかりません。

 

      花の名前が分かる方がおられれば教えて頂きたく思います。

 

          温室で咲いていた花達。。。5枚。。

 

      一気に貼ります。。5枚とも同じ日&同じ場所なので。。

 

    撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。

 

    撮影日     2015年10月30日。。。

 

    撮影場所    庄原国営備北公園。。

 

 

 

 

 

 

    この日は庄原国営備北丘陵公園の中を3名で散策しました。

 

       少々……寒いせいか僕ら以外のお客さんはほとんど見ませんでした。

 

        この国営備北丘陵公園を後にして。。

 

    予約している宿に向かいました。。

 

       庄原にあった『かんぽの宿』です。。

 

         今はもう無いかもしれません。

 

      この日よりかなり経ってから『かんぽの宿』から郵送で。。

 

        全国の『かんぽの宿』が吸収合併をするような案内が。

 

          来てたからです。。

 

      今日の温室の花達はいかがでしたでしょうか。。?

 

        先ほども書きましたが。花達の名前をしっている方がおられたら。

 

        教えて欲しく思います。。

 

   今日は月曜日。。週初めですね。。

 

     エンジンをかけていかないとですね。。僕もですが。。

 

       週末まではほど遠い。。当たり前ですが(苦笑)

 

     大体の方達は今日はお仕事の方が多いでしょう。。僕もですが。。

 

       中にはおやすみの方もおられるでしょうね。。

 

      あと。。。24時間稼働してるお仕事。。

 

       昨日。。たまたま知ったのですが。。

 

       新幹線のドックって言うか。整備場ですね。。

 

        そこは深夜から朝までに入庫した新幹線の整備を。

 

       毎晩やっているという話をテレビで見ました。

 

         整備士の方がインタビューを受けてました。

 

          基本的には夜勤との事です。。

 

     ある意味。。新幹線の整備の方達は人の命を預かってますね。。

 

        それからいつも書いている。。

 

      入院病棟のある病院の看護師さん。。当直の先生。。

 

        救急外来のある病院の先生方。。看護師さんの皆さん。。

 

          夜勤は絶対にありますよね。。

 

            人の命を預かるお仕事。。頭が下がります。。

 

      そんな様々な人達にとって。。

 

            本日という日が幸多き日でありますように。。

 

                当方。。切に。。切に。。願ってます。。

 

                   よしなに。。

 

             ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪   この歌は僕はけっこう好きです♪  

 

 

  ご清聴ありがとうございました♪   面白いドラマの主題歌でした♪

 

             天海祐希主演のドラマの主題歌でした♪

 

                フジテレビのドラマでしたね♪

 

   今日は長々と本文を書きましてすみません。ブログアップは11時45分です。。

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*